私の叔母がチケットを取ってくれたのですが、まさかのバラバラの席。。。
子どもたちは一人で座ることに。。。
それでもとても楽しかったみたいで、『ブーメランがほしい』
『煙のやつ作りたい』 と目を輝かせていました(^^)
心に残った言葉があります。
よくテレビで見る『空気砲』
『目でよく見える様に煙でやっているけど、ニオイではどんなになると
思う?』 とでんじろう先生。
『不思議に思ったらやってみればいいんだよ。考えるよりまずやってみる』
この言葉がとても印象的でした。この場にいたたくさんの子どもたち、
この言葉はどれだけの子どもに響いたのでしょう?
この中から未来の学者が育つかもしれない。よりよい未来を造る為に発明家が育つ
かもしれない。そう思うと、このショーはいろいろな未来につながっているのかなぁと
感傷に浸ってしまいました(^^) 秋だからですかね。。。
こんなしみじみしてますが、とにかく楽しいショーでした(^^)
『ジャイアン』と呼ばれていたスタッフの方がいたのですが、なんともな
しゃべり方でツボにはまってしまい、私自身が楽しんでました(*^_^*)
我が家のお子様たちは『ジャイアン』というフレーズに過敏に反応してた
ように思います(笑)
家に帰るとき、友達のように『ジャイアンがね』 『ジャイアンがね』 って
それぞれが連呼してました(*^^*)
~*~*~おまけ~*~*~
月曜日のバドミントン大会でハッスルしすぎて体中が痛いです(笑)
久々のバドミントン♪とっても楽しかったです(*^_^*)
ハンデの左手でも余裕の市瀬(゜o゜)
☆スポーツの秋☆体を動かす事は気分転換にもなって、とてもいいですね(^o^)/
元運動部の血が騒ぎます(笑)体は痛いけど楽しさの方が勝ってますp(^^)q
しかし、本社の階段を上るのにも体が痛くて、キレがない。。。(^_^;)
日頃の運動不足がたたってますね(>_<)]]>
BLOG
ブログ
『バドミントン大会』が開催されました。
場所は、岩国市総合体育館。
軽くランニング&ラジオ体操してからのスタート。
まずは、個人戦の試合です。熱いラリーが続きました。
バトミントンの女王市瀬は余裕の目線。どう頑張っても経験者の市瀬にはかないません。
決勝試合は、寺尾部長・小笠原対市瀬・大塩のペア。
両チームともここまで勝ち進んだだけあり、手に汗握る試合。激戦の様子です。
それにしても寺尾部長の軽快なフットワークと動きは感動的でした。(° ꈊ °)✧キラーン
そして・・・個人戦の優勝チームは、予想通り、市瀬・大塩ペア。おめでとうございます。∩(´∀`)∩ワァイ♪
次の団体戦では、チームを4つに分けて試合をしました。皆さん頑張っていますね。(✿╹◡╹)
気になる結果は・・・・
一位:森川チーム(大塩・都地・小笠原・石川兄・竹内・小木本)
二位:江田チーム(生田・平本・樫山・河村・芦迫・石川弟)
三位:寺尾チーム(白尾・佐々木・藤井・北川・瀧口)
四位:社長チーム(升本・岡村・西村・市瀬・村田)
みんな楽しそうですね。(✾♛‿♛)
とても楽しいバドミントンでリフレッシュできました。
今回参加された皆さま、来年は打倒市瀬ですよ(笑)
バドミントン終了後は、懇親会もあり、みんなで楽しい時間を過ごしました。
皆さまお疲れ様でした。ぐっ ”o(。◕ฺ‿ฺ◕ฺ。)ノ ばぁい]]>
さて、今年は誰が栄冠を勝ち取ったのか!?
結果は明日のブログをお楽しみに~♪
今日はこれから懇親会です(^^)]]>
10/17・18・24、11/1と4日間に渡って、お宅訪問見学会を開催中です(^O^)/
お宅訪問見学会って何??という方のために、今日は生田が解説とお知らせをしたいと思います!!
第1弾
第2弾
第3弾 第4弾
ネストハウスで行っている、お宅訪問見学会とは。。。
お引渡しの終わったオーナー様のお宅を見せて頂けるイベントになってます(・´з`・)
つまり、普段の見学会と違って。。
・家具や家電を実際に置くイメージができる
・時間の経った自然素材の変化が見れる
・住んだ方の生の声が聞ける
というような、特典があります(*^▽^*)
今からマイホームを計画する方には必見です(∩´∀`)∩
果たして、第3弾・第4弾はどんなお家なのでしょう?
気になる方はネストハウスのHPへLet’s Access !!
次回もお楽しみに~(*’▽’)♪]]>
秋深し。
毎朝の天気予報では、全国の紅葉情報が聞こえ始めた
今日この頃。
読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・etc!
皆様は何の秋でしょう?
朝晩すっかり涼しくなると、夕食に鍋が恋しくなりますね♬
某CMおなじみになりました、
”白菜のミルフィーユ鍋”
皆様は作ったことありますか?
難しそうに見えて、実は簡単です!
&白菜は美容と健康にとてもいい成分がタップリ含まれていますので、
ぜひチャレンジして見てください♬
★作り方★
①白菜 → 豚バラ → 豚バラ の順に重ねる。(ベーコンでもOK!)
②鍋の高さに合わせてカットする。
③きれいに並べて出来上がり♬
最近はやりの ”大根おろしアート” をのせて♬
白菜には色々な健康&美容効果があります。
【白菜の主な栄養素(100g中含有量)】
ビタミンC 19mg・カルシウム 43mg・カリウム 220mg・食物繊維 1.3g
白菜の驚きの効果↓↓↓
①遊離基(がんを引き起こすもとになる人体内の弊害物質)の活性化を阻止し、
消滅させるなど、免疫力を高める作用。
このことから、白菜には抗がん作用と予防作用が期待できます。
②体内の余分なナトリウムを排出してくれるカリウムを多く含むので、
高血圧の予防に効果が期待できます。高血圧が最大の危険因子とされる
脳卒中の予防にも効果が見込めます。
③ビタミンCが多いので、風邪の予防に効果的。
カリウムが多く、体内の老廃物を排出する働きがあるので、高血圧予防効果があります。
アビラナ科野菜に多く含まれるインドール化合物を含み、ガン予防効果も期待できます
④またビタミンCが多いので、しみ予防にも適しています。
豊富な食物繊維があり、胃腸の働きを活発にして便秘を解消し、
大腸がんの予防と治療に役立ちます。
以上!食欲の秋(365日♬)
の滝口でした。]]>
皆さん。こんにちは。
ネストハウスの江田です。
10月も半ば。周りを見るといろいろ変化してますね。
由宇町から本社に来る間、ちょっと目線を変えてみると
いつも同じように感じていたことが変化していることに
気づきます。
まずは、田んぼの稲刈り。
来年はお手伝いもあるかと思うのですが、黄金色の稲がどんどん
刈取りされていると、季節感を感じます。
空も季節の変化とともに変わってきますね。
今日のお気に入りを何枚か紹介。
夕焼けの雰囲気はとても好きで、気持ちが落ち着きます。
ネストハウスも変化していますよ。
「 予約制のお宅訪問見学会 」
1日限定で週末ごとに異なるお家を見学できます。
お家づくりの先輩から成功する家づくりの秘訣。
建ててみてからわかる〇〇。など
将来考えている方へは特報ですよね。
17日は保津町。「 どの部屋からも海が望めるお家 」になります。
18日は玖珂町。「 木の温かみとホームシアターのある家 」になります。
まだまだ、24日。11月1日と続いてくるお宅訪問。
家づくりの参考になると思いますので、遊びに来てくださいね。
また、本社の移設工事も進んでいますよ。
日々、形が出来上がっていて現地で見ていると気持ちがワクワクします。
いろんなところでいろんなことが変化していますが、その変化を楽しみながら
毎日を生活していけたらと思っております。
皆様にとって感じる変化。
楽しんでいきましょうね♪ 感謝!!]]>
”セルフリンパマッサージ&ナチュラルスタイルヨガ”の
様子をご紹介(*´∀`*)/
毎月1回、吉福先生による”リラクゼーション ヨガ”を開催していましたが、今回は東京でも活躍中の
リンパスペシャリストの資格を持つSaki先生とのコラボが実現して行われたレッスンです♪
まずは、リンパとは何か??
リンパという言葉はよく耳にしますが、何かと聞かれたら・・・?何と説明したら良いのか困ります・・・
最初はリンパについてのお話をわかりやすく説明して下さいながらのスタートに!ちなみに、リンパとは!
「老廃物を流す管」だそうです。なので、今回のレッスンで自分のからだをマッサージしながら
リンパの流れを良くすることで血のめぐりが改善され、老廃物を少なくしてくれます。首まわりからデコルテ、
脇、腕、脚、最後は頭の順番で約40分かけてホホバオイルを使用しながらマッサージをしていきました。
普段お忙しい方は、このリンパマッサージの方法を教わっていれば、ご自宅で時間がある時に簡単に
行うことが出来ます♪マッサージをした部分はポカポカあたたかくなるそうです!気持ちよさそう~(*´ω`*)
そして、今回はこのリンパマッサージの後に吉福先生によるヨガを行いました。
からだのリンパをやさしくマッサージした後は、筋肉を意識しながらのヨガ!皆様、とてもリラックスされていて
気持ちよさそうでした♪リンパマッサージとヨガで一日を爽やかにスタート出来たのではないでしょうか(*^^*)
また今後も様々なレッスンを開催していきますので、ご都合の合う方は是非ご参加くださいね♪
ネストハウスさんのHPへレッスン情報が掲載されますので、要チェックです!!
【お知らせ】
10月19日(月)は、研修のため 12:00~ Closeさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
生活雑貨のお店aina
〒740-0043
岩国市保津町2-4-48(ネストハウスショールームほんまもん館内)
【TEL】0827-38-3177 【e-mail】aina@nest-h.com
OPEN:10:30~18:00
定休日:水曜日
facebook:www.facebook.com/zakkaaina]]>
施工前 外壁はサイディングです 外部足場組
外部足場ネット張り 高圧洗浄後のサッシ廻り養生
今日は、エアコンカバーなど外せるものを撤去後、塗装養生 を施工していきました。明日以降 下地補修、下塗りなどと
進んでいきます 塗装完了後は、太陽光発電工事に移ります。10.08KWと多い発電システムで2階と1階の南面屋根に
いっぱい施工予定です 次回にその様子を報告させていただきます。なお現在台風24、25号が発生していますので
現場管理はしっかりして行きたいと思います
皆様も天気予報には気をつけてください]]>