FLOW
家づくりの流れ
家づくりの流れ
-
4.希望土地の聞き取り・敷地調査
お客様がご希望される建築希望地の聞き取りをします。
敷地と道路との高低差や、水道管の有無、市街化区域かどうかの確認、権利状況の確認など、多項目にわたり土地の状況をお聞きします。 -
5.プランヒアリング
お客様と面談形式で、ご要望の聞き取りをします。このとき、書面や又聞きは出来るだけ避けています。それは、お客様の「温度」を実際に肌で感じたいからです。
実際のヒアリングの場面では、形式だけでないアドリブの対話が繰り広げられます。これこそが、本当のお客様の「ご要望」だと考えます。 -
6.プランのご提案
ヒアリングした内容を、実際に設計図にしてご提案します。お客様の夢が、一歩現実に近づく瞬間でもあります。
できる限りご要望を盛り込んで、「ここで暮らすことが、本当に楽しみ!」と思っていただけるものを、全力でご準備します。 -
7.ご契約
提案内容にご納得いただけましたら、本契約(設計契約・工事請負契約)を結ばせていただきます。
その際、各担当より約款およびご契約上の注意事項を丁寧にご説明させていただきます。土地のない方はご予算やご希望に応じた土地探しのお手伝いをさせて頂きます。 -
10.着工式
着工式は、家づくりに関わる協力業者やスタッフとの顔合わせの場であり、お施主様と、その家づくりに関わる全員が気持ちを一つにして大切なお家づくりをして行こうという心を共有する場でもあります。着工式を行うことで家づくりに関わる職人との顔合わせもでき、工事中も気持ち良く現場に足を運べます。
-
12.お引渡し式
行政の完了検査とネストハウスの完成検査を終えると、待ちに待った竣工です。お引渡し式ではカギのお引渡しをはじめ、保証書の説明や家の設備機器の取り扱い方法まで丁寧にお伝えいたします。
-
13.アフターメンテナンス
ネストハウスでは完成後も、快適性を維持するため定期的な点検を実施いたします。お引渡し後1ヶ月後・6ヶ月後・1年後・2年後・3年後・5年後に当社スタッフによる定期連絡や訪問を実施します。
施工エリア
ネストハウスでは、お引渡し後のアフターサービスを大切に考えています。
お問い合わせになるべく早くご対応できるよう、本社から車で概ね1時間以
内を目安に施工エリアを選定しています。
[主な施工エリア]
岩国市・和木町・大竹市・柳井市・田布施町・平生町
周防大島町・光市・周南市・下松市・廿日市市など
※その他の地域はご相談ください。

