岩国市で新築の家づくり。一戸建て注文住宅ならネストハウス
Loading...

岩国市で新築ならネストハウス

BLOG
ブログ

TOP > BLOG > 0年
LINEで送る

土橋君、ようこそネストハウスへ!!

 

170401-100336_2

 

本日、ネストハウスの平成29年度入社式が行われました。

新入社員の名は、土橋 翔雅(つちはし しょうが)。

ご両親が私と1歳ぐらいしか違わないのが驚愕です。

 

170401-093518

170401-094258

 

ネストハウスとの縁は、徳山高専に在学中の2015年9月、

インターンシップでの出会いがきっかけでした。

 

150907-155142

建築中のイロハーブカフェにて

 

イロハーブの建築現場へ連れて行った時の

目の輝きをよく覚えています。

 

人生山あり谷あり、楽しいこともあれば

つらいこともあるかと思いますが、

その若さで乗り切ってください!

 

そんな若者を見ていると、昔合唱で歌ったフレーズが・・・

 

何が待つのか 恐れもせず
弾む若い生命(いのち) ただ信じて

 

170401-103653

 

ネストスタッフ一同、若い翼に期待しています。

 

 

。:+* ゚ ゜゚ *+:告知:+* ゚ ゜゚ *+:。

 

明日、4月2日は「カジルでお家も丸かじり相談会」。

170402_カジルでまるかじりFB

 

カジル岩国に出張相談窓口を設け、コンシェルジュがお家づくりの

色んな悩みをお聞きします。

 

改めて行くのには気合がいる家づくりの相談も、

カジルなら買物や食事がてら気軽に立ち寄れることうけあいです。

 

ちなみにカジル(CAZL)とは

Casual Amenity Zone for your Life〟

の頭文字から名付けられたそうです。

「カジュアルする」「あれこれかじる」等の意味が込められているとのこと・・・。

我が家は専ら(娘が喜ぶので)「ビッくらポン!」目当てのくら寿司に行きます。

ゲームしたくてついつい5皿食べてしまいますよね。

 

 

======おまけ======

 

これから迎える桜の季節は大好きですが、

昨日の小木本ブログを見て、去りゆく冬が名残惜しくもあります。

 

170329-161705

 

雪山には行けないので、1月に続いてまたまたアイススケートへ。

夏はプール、冬はスケートリンクの「ひろしんビッグウェーブ」です。

 

 

父親の滑りが心もとないので、レスキューのお姉さんを捕まえて教えてもらいました。

初めての時より少し上達!?・・・早く一緒に滑れるようになりたいものです。

 

ひろしんビッグウェーブ(広島市総合屋内プール)

広島市東区牛田新町1丁目8-3

TEL:082-222-1860

休館日:火曜日

大人1,560円 小人or65歳以上930円 貸靴300円

 

170329-164000

近くには温泉もあって、セットでおすすめです(^^)

 

神田山荘

広島市東区牛田新町1丁目16-1

TEL&FAX:082-228-7311

営業時間 10:00~20:00

中学生以上700円 小学生500円

幼児(3歳以上)300円

 

2016.04.01 | 白尾 咲樹
LINEで送る

皆さんこんにちは 本日入社2年目になりました白尾です。

よろしくお願い致します。

 

今日から4月、出会いと別れの季節です。
私はいつも使っていたヘアピンについてる飾りとの別れを惜しんでいる中
ネストハウスには新しい家族がやって来ました。
内藤彩さんです!

 

今年は入社式の場所もショールームから新しい会議棟で行われました。
私も前日にはもう一年かと市瀬や都地としみじみと振り返っておりました。
昨年の私は緊張で何を言っていたのか思い出せませんが
内藤さんと同じく皆さんに温かく迎え入れていただいたなと実感。

 

SONY DSC

 

SONY DSC

 

SONY DSC

 

160401-140930

 

160401-141219

 

今年は先輩としての成長を目指してガンバレ白尾!

LINEで送る

 

皆様。こんにちは。ネストハウスの江田です。
桜も今週が一番で、錦帯橋も毎日賑わってますね。

川沿いで、楽しんでいる姿をみると、心が『 ほっ 』とします。

4月は、入園や入学のシーズンでもあります。
新しく入社する人も多いかと思います。

弊社でも、先日『 入社式 』がありました。

 

2人の若い力が加わることとなりました。

3か月間は研修期間として、勉強することとなります。

1か月目は、私江田が務めさせていただきます。

2人とも緊張感があり、こちらも緊張してしまします。

これから、『 ネストハウス 』という船に乗って同じ仲間として
荒波をかき分け進んでいくこととなります。

楽しいこと、つらいことなど多くの経験を一緒に感じることで
大きな力に変えていければと、これから期待で『 ワクワク
しております。

皆様も、イベントなどで、2人を見かけたら、ぜひ声をかけてみて
下さいね。

 

元気一杯。 がんばるぞー!!

感謝!!

LINEで送る

皆さまこんにちは。
設計の市瀬ですヽ(*´∀`)ノ

今日から4月がスタートとなります。
弊社でも、毎月1日に行います全体朝礼と、入社式を行いました!!

通常ならば、門前町の本社へ社員全員が集まり、全体朝礼を行いますが、
入社式を行うということで、保津町にありますショールームにて、行いました。

社員が増え、輪になれないということで、ほんまもん館にて開始。
こうやって見渡すと、多いなぁ~と感じます。

「全員いる?」と確認するものの、
「人が多くて把握しきれない!」と笑いも出ました。

そして、9時より平成25年度株式会社ネストハウス入社式
執り行われました。

統括部長・寺尾より開式の言葉で、始まりました。

社長・石川より祝辞が読まれ、新入社員のお二人へ
社会人としての心得を3つ、人生の心得を1つ送られました。
  一、「素直な心」
  一、「学ぶ心」

  一、「少し背伸びする心」

  一、「正直に生きる」

入社されます新入社員のお二人を紹介(´∀`)★
営業部へ配属となります、生田 大心(いくた ひろし)さんと、
中村 菜恵子(なかむら さえこ)さんが、ネストハウスの仲間となります!!

私市瀬は、本日の入社式で、丸1年が経ちました。
あっという間の1年間でしたが、たくさんの経験をさせて頂いた1年でした。
2年目という、新たなスタートを機に、新入社員のお二人と共に、
初心を忘れず、頑張っていきたいと思いました!

 

今日から総務部にも新しい仲間が増え、社員21名となりました。
改めてネストスタッフ一同、一丸となって頑張ってまいりますので、
皆さま宜しくお願い致します。

全国の新入社員の皆さん、本当におめでとうごさいます。

人気の記事

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
スタッフ別
カテゴリー別
アーカイブ別
来店予約・モデルハウスご見学はこちら | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス
来店予約・モデルハウスご見学はこちら