VOICE
お客様の声
大竹市小方 M様邸
-
- Q.
担当設計についてお聞かせください。
- 希望は言えるだけ言いました。できない部分もありましたが、何でムリなのかきちんと説明をもらえたので納得できました。
「家」というものを夢から現実にしてもらえてよかったです。自分たちがすむ「家」をしっかり考えさせられました。そういうアドバイスを村田さんにしてもらえて良かったです。
- Q.
家造りの中で印象に残っていることなど、感じたことをお聞かせください。
- 予想以上のお金となりました。土地を決める前に戻ってやり直したいと思ったりもしました。家の造作でカウンターテーブルをやめようと言った時に、村田さんが「家のかおとなると思います。他の所はやめたとしても、テーブルはおいておく方が良いと思います。」と言ってくれました。あの時はテーブル造作のお金もかけたくないと思っていたので、とてもしぶったし、悩みました。でも今すんでテーブルあって良かったです。どの人からも「すてき♡」と言われます!!あのときにそう言ってもらえて良かったです。
- Q.
努力を要する点
- 家を建てた後、ハンドブックもらいましたが、そうじの仕方が分からない事もあります。重曹がこの間おちて床にシミができました。知らなかった私が悪いんですが…無垢材は絶対ダメ!なんですよね…。あと漆喰壁のとびちりのシミもブラシでこすって落とすとか…今まで自然素材がそこまで身近でなかったので、知らない事だらけでした。
やってはダメな事とかシミになったらこうするとか応急処置的な情報があったらうれしいです。
MESSAGE
ありがとうございます。自然素材のお手入れについて、ご説明が行き届いておらずご心配をおかけいたしました。
日々のメンテナンスは、乾拭きや水拭き、消しゴムなど簡易的なもので十分ですが、目立った汚れなどの落とし方はお気軽にご相談ください。無垢の床や塗り壁は、住んでいくほどに匂いや質感などが心地よくなり、住んでいる私もどんどん好きになっていきます。ぜひ今度、晩御飯をごちそうになりにお伺いします!