岩国市で新築の家づくり。一戸建て注文住宅ならネストハウス
Loading...

岩国市で新築一戸建ての家を建てるならネストハウス

BLOG
ブログ

TOP > BLOG > 0年
LINEで送る

梅雨が明けて、いよいよ夏本番ですが、 皆様毎日元気にお過ごしでしょうか? この暑い夏の季節、朝昼晩毎食 スイカを食べたいくらいスイカ大好きの 滝口です。 (1回のスイカを食べた最高記録は 直径約35cm位の大きさを一人で半分一気食べ♪) さてさて、今日は(バカじゃないか?!級に) スイカ大好きな 私がおいしそうな♪ 楽しそうな♬ スイカドリンクレシピを発見☆ &アレンジ しましたので、ご紹介致します。 ※分量はすべてお好みで大丈夫!味見しながら作ってみて下さいね♪ 写真左から・・・ ①スイカレモネード スイカをミキサーにかけ、ピューレ状にしたら漉してグラスに注ぎ ガムシロップ、レモンジュース、氷を 入れ、スイカ、ミントを飾る 写真右 ②スイカスラッシュ スイカ、ピンクグレープフルーツジュース、氷をミキサーにかけ、 滑らかになるまで混ぜ、甘みが足りないようならガムシロップを加える。 写真左 ③スイカミルク 凍らせたスイカ、牛乳、蜂蜜かコンデンスミルクをミキサーにかけ、 滑らかになるまで混ぜる。 写真右  おすすめ♪ ④スイカのフローズンダイキリ(アルコール飲料❤) 凍らせたスイカ、ラム酒、ライムジュース、甘みが欲しいなら ガムシロップを加え、ミキサーで滑らかになるまで混ぜる。 ⑤スイカデトックスウォーター (色がきれいでおすすめ♬) スイカ、苺、水、ミントの葉を氷を入れた水に入れて冷やして出来上がり! ※夏は苺のフレッシュはなかなか手に入りませんが、業務用スーパー等の フルーツ冷凍食材のコーナーで入手できます。 暑ぅ~~~~い夏! 熱中症にならないよう十分な水分とミネラル、塩分を摂取して 元気に夏を乗り切りましょう!! iroherb事業部 滝口みほ]]>

LINEで送る

こんばんは(ノ∀`)
設計の市瀬です。

夏休みが始まったばかりと思えば、もうすぐ7月も終わってしまいますね!
ちょうど1週間がたったころでしょうか?
夏休みの宿題・・・今思い出すだけでも背中がゾクゾクしますね((((;゚Д゚))))
読書感想文or感想画がなかなか手強かったですね~。

さて、皆様は夏といえば何を連想されますか?

最近ネストハウスでは、何かとスイカに恵まれております!!

上棟式にお客様に振舞って頂いたり、弊社イベントでは皆様にお出ししました。
(イベントではネストスタッフもちゃっかり頂きました♪ 笑)

どのスイカも甘くて美味しかったです(´u`*)
(あれ・・・?何か違うもの食べてる?笑)

正しいスイカの選び方が気になったので、検索して見ました!(→コチラ
私の母は、無類のスイカ好きで店頭でぽこぽこスイカを叩いてましたね。
今年もすでに大玉3玉くらい食べてた気がします・・・(-。-;

ちなみに今日はスイカの日なんですって!ヽ(´∀`)ノ
スイカの縞模様を綱にたとえて、27を「2(つ)7(な)」と読み、「綱」と「27」の語路合せで。
【スイカ割り】にはいくつかルールがあるそうで、「日本すいか割り協会」によると、
・スイカと競技者の距離は9m15cm。
・棒は直径5cm以内で長さ1m20cm以内。
・目隠しの確認は、1万円札を目隠しした人の足元に落として行い、拾った人は失格。
・競技者1人の持ち時間は3分。
・割ったすいかの断面の美しさで判定するなど。

意外と真剣勝負な競技なんですね♪(ノ∀`)笑

人気の記事

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スタッフ別
カテゴリー別
アーカイブ別
来店予約・モデルハウスご見学はこちら | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス
来店予約・モデルハウスご見学はこちら