岩国市で新築の家づくり。一戸建て注文住宅ならネストハウス
Loading...

岩国市で新築一戸建ての家を建てるならネストハウス

BLOG
ブログ

TOP > BLOG > 0年
LINEで送る

あの子が欲しい/朝比奈あすか(講談社刊) 情報戦を制し、新人採用プロジェクトを完遂せよ! 採用者側から就職戦線をリアルに描いた新しい「就活」小説。 新進IT企業の採用プロジェクトリーダーに抜擢された主人公(川俣志帆子)が、 優秀な学生を獲得するため、ネット戦略を練り、裏工作や心理戦を駆使して成果を上げていく物語。 中盤で出てきたこの会社の社長の一言、 「会社の真価っていうのはさ、~中略~どういう学生が志望してくれるのかっていうこと。 人なんだよな、財産は。人こそ、会社の真の価値なんだよね」 は特に印象に残りました。まさにその通りだと思います。 就活は学生も必死なら企業側もまた必死です。ネストハウスはこの小説のように学生の間で 評判が飛び交うような有名な会社ではないので、マイナビでの検索順位を上げたり、 学生からのマイナビに寄せられる質問に答えたり、まめにメールを送って会社説明会に誘導したり、 会社の魅力を発信して地道に選考にエントリーしてくれる学生を増やしています。 そんな中、昨日は第3回目の会社説明会が行われました。 説明会を開いていて毎回思うのは、この参加者の中に 「ネストの未来や可能性が潜んでいるかもしれない)」ということ。 代表石川の説明の後に行う先輩社員代表スピーチ。過去2回は生田・瀧口ペアでしたが、 今回は営業石川・設計市瀬のコンビで行いました。 石川からはお客様との出会いから家ができるまでの業務全体の流れを、 市瀬からは新卒で入社してからの3年間を振り返って説明。 石の上にも三年といいますが、新卒がなかなか定着しないと言われる現代社会、 続けるために求められるのは粘り強い忍耐力でしょうか。 展示場fastaにもご案内して、ネストの住まいを体感。 ショールームで緊張して話を聴いていた学生も、ここでテンションが高くなったり。 希望者には、採用選考も実施させて頂いています。 「あの子が欲しい」と思ったかどうかは内緒です(*´艸`*) 大手企業は8月から採用選考開始とあって、我々中小は早目に内定を出す傾向にあります。 辞退される恐れも感じながら、欲しい人材にはぼちぼち内定を通知する時期に来ました。 が、まだまだ採用選考は続きます!興味を持った方は是非エントリーをお願いしますm(_ _)m ]]>

LINEで送る

入園式を迎えました。そして私は入社して4年目に突入。 3年という時の経過の早さに恐ろしさすらおぼえている竹内です。 というのも、同じく女の子の父親でもある工務佐々木との雑談の中で、 「こないだまで赤ちゃんかと思っちょったらもう自動車学校行きよる!」の言葉に、 そんな大げさな・・・と思いつつも言い得て妙、成長は楽しみなはずなのに恐いのです(*_*; さて、本日はネストハウスの未来を担う若人を探しに広島へ。 人事担当としてマイナビ就職EXPOに参加してきました。 社長の他にも営業石川、設計市瀬も加わって万全の体制です。 広報解禁から1ヶ月余り経ち、こういった合同会社説明会も各地で 既に1回開催(広島は今回2回目)されているとあり、 学生の数も思ったより少ない印象を受けましたが、 まだネストにエントリーされてない方ともたくさん出会えて、有意義な時間となりました(^^) ★今後のスケジュール★ 4月11日() 第2回会社説明会(ショールーム・ほんまもん館) 4月26日() マイナビ就職セミナー(合同会社説明会)in山口 5月02日() 第3回会社説明会(ショールーム・ほんまもん館) 既に採用選考も始まっております!希望者には会社説明会の後に実施しています。 試験内容は面接・作文・適性検査。学科試験はありません。 元気な学生からのエントリーお待ちしております(^_^) ~おまけ~ 昨年のGW、とんでもない渋滞で断念した安佐動物公園。 この度、約1年越しのリベンジを果たしました。 幼稚園が始まっていよいよ家族で過ごせる時間が一層減ると思うと、泣きそうです。 一緒にいられるわずかな時間をもっと大事にしようと誓いました。 けさの奥さんからのメールによると、泣かずにすんなり園の送迎バスに乗って行ったもよう。 逆に寂しさで涙したのは母親の方(^m^;) 育児はまだまだ続くけど、これが一つの区切りかと思うのでまずは「3年間ありがとう」。 忙しいながらも充実した仕事ができるのも奥さんのおかげです_(._.)_]]>

LINEで送る

市瀬です(゚∀゚ ) いつもネストハウスのブログをご愛読いただきまして、ありがとうございます。 ネストハウスの第35期がスタートして、もう3月31日。 本当に1日1日が早いものです。 学生さんは明日から新学期ですね。 もう少しで春休みも終わってしまいますね。 学生時代、学年が変わるため宿題が出ない春休みが一番好きでした。笑 今日離任式が行われた学校もあるのでは? お世話になった先生方が、母校を去っていくのは寂しくなりますね。 (Y先生、おげんきでしょうか?いつかお酒を一緒に飲みたいです。) さて、少し私情が入りましたが本題です。 4/8(水)に、ネストハウスはマイナビ就職EXPO2016に出展します! マイナビ就職EXPO (←バナーをクリック) 場所:広島サンプラザホール 時間:11:00~17:30 松江・倉敷・庄原などからの予約制バスも出ているようなので、要チェック! 3月に入って、就職活動を始めた学生さん。 毎回この就職EXPOで良い出会いを待っている企業さんもたくさんいるようです。 ネストハウスも素敵な出会いを求めて、少数精鋭チームで参加します(`・∀・´)! そのメンバーに、私市瀬も加わっている模様。 また、4/11(土)には弊社ショールームでの会社説明会を開催します!! ↑↑新社屋完成予想図。(2015年秋移転予定) 広島は遠くて・・・平日で時間が合わなくて・・・ なんて学生さんはチャンスです♪♪ ショールームでしか見られない資料館や、ネストハウスの雰囲気を体感することができます。 是非、マイナビ就職EXPOと合わせてチェックして見てください(*^_^*) 皆さんとの、素敵な出会いをお待ちしております。 mynavi]]>

LINEで送る

晴天!ぽかぽか陽気で気分も晴れ晴れの中、Y様邸の上棟が行われました! 2月から怒涛の上棟ラッシュが続き、8棟目最後を締めくくるのは、南岩国町の現場です。 団地の入口角地で、前面道路も広く見通しの良い場所です。 1日で家のカタチがわかる上棟は、本当に感動ですよね。 大工さん達のチームワークと、技にいつも驚いています。 これから徐々に、Y様の想いのつまったお家ができあがって行きます。 上棟に比べると、お時間を少々頂きますが、一生懸命丁寧に施工して参ります! お引渡しまでの間、お家づくりを楽しみながら、お待ちください(*^_^*) Y様、本日誠におめでとうございますヽ(*´∀`)ノ+* これからもどうか、宜しくお願い致します。 ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ 2週間くらい前に、人事担当でもある企画・広報部の竹内からこんなことを言われました。 「市瀬さん、3/7(土)は予定空いてる?一緒に維新公園に行きたいんだけど。」 「えっ??どうゆうことですか?山口?」 一瞬デートでも行くかのような会話(そうでもないないか。笑)ですが、 よくよく聞いてみると、平成28年度新卒採用のため、 マイナビが主催する就職セミナーに 同行して欲しいというオファーでした。 「私が行っていいんですか?他の方じゃなくても大丈夫??」とたくさん質問してみましたが、 あっさりと「大丈夫だよ。」の一言。笑 当日は午前中にお引渡しが2件行われたため、到着までドタバタとしてしまいましたが、 無事参加することができました。 学生さんと直接お話するだけではなく、いま話題のプロモーションビデオも見てもらいました。 ネストハウスがどんな会社なのか、どんなスタッフがいるのか、などわかりやすいという意見をいただきました。 私も少しだけ、学生さんの前でお話させてもらいました。 4年前に就活頑張ってたなぁ~なんて、懐かしみながら。笑 多くの方と、良いご縁があることを期待しています(^^) 3/28(土) には弊社ショールームで、会社説明会を開催します! まだまだ、参加者を募集していますので、是非マイナビにエントリーして、 生のネストハウスを体感してみて下さい! あなたのなりたいものが、あるかもしれません(゚∀゚ )!! ←コチラをクリック♪]]>

LINEで送る

3月1日スタートになりました。 これはあくまで経団連加盟企業(いわゆる大手企業)のための倫理憲章によるものなので 弊社には関係ないのですが、毎年経営方針発表会の準備等で後手後手に回っていた身としては ありがたいことで、出遅れ感を感じることなくスタートできそうです。 ただ、その分会社説明会が他社とバッティングするなど、活動短期化による弊害もありそうです。 それに加え、昨今の顕著な売り手市場化によって学生は大手志向が益々強まっている状況です。 学生にとって弊社の知名度はいかほどでしょうか?CMも継続していますが多分、そんなに有名ではないでしょう。 とにかく、ネストハウスを知ってもらわないことには始まりません。大手に負けない魅力を発信していかねば! ご存じの方も多いと思いますが、最近は求人広告の写真にも力を入れています。 この三人娘だけでもかなり魅力的なのですが、もっと会社の魅力を伝えたい! ということで、昨年末から取り組んでいたのが、PV(プロモーションビデオ)の制作。 本当は自分で撮影も編集もしてみたかったけど、時間と手間を考えるとしっかりとプロにお願いした方がいいので、 CMを制作していただいたところと同じ会社に依頼して、できたのがこちら↓ 架空の新入社員「山口建一」がお客様から投げかけられた質問に苦悩する中、 ネストスタッフ(先輩社員)が解決していくという、ストーリー性のあるムービーです。 先日の経営方針発表会の懇親会にて先行上映したところ、 「こんな会社なら入ってみたい!」 というご感想もいただけ、大好評でした(^^) 少し自信を得たところで、マイナビ就職セミナー(合同会社説明会)に乗り込もうと思います。 ショールームにて単独の会社説明会も数回予定しております。 マイナビのサイトにて詳しく紹介していますので、ご参照ください。 エントリーなど、詳しくはこちらをクリック! いちばんの就活を、是非ネストハウスで!皆さんのエントリーをお待ちしております(^_^) <おまけ> 3月からCMの放送時間が変わります。 毎週月曜日「さわやかモーニング」(KRY、6:18頃放送)は継続、それに加えて 毎週金曜日「スクープアップやまぐち」(KRY、18:15頃放送)です。 映像も少し変わります。元々4パターン制作していたもののうち、 未公開の2パターンが日の目を見ることになりました。お時間のある方は是非ご覧ください。]]>

2014.05.03 | 生田 大心
LINEで送る

こんにちは!!営業部の生田です(●^o^●)

今日は5/3 「憲法記念日」です。GWを構成する国民の休日ですが、この日の意味をご存知でしょうか?

「憲法記念日」はその名の通り、憲法の施工がされた日で、憲法をもつ全ての国にこの休日はあるそうです。
日本ではこの日を、「日本国憲法の施工を記念し、国の成長を期する日」と定めています。

日本では、現在アベノミクスの成長戦略により、景気回復へと向かっています。皆さまは、この”成長戦略”の内容をご存知ですか?
言われてみれば知らないという方も多いでしょう。知らない方はネストハウスの「今さら聞けないお金のことセミナー」に参加して、日本の成長に期待しましょう(^^♪

ネストハウスでは、会社の成長には欠かせない新たな人材を求めて、「第2回 会社説明会」を行いました!(^^)!

私も営業社員として参加させて頂き、業務の説明やネストに入ったキッカケなどをお話させていただきました!

2年前は私も就活生として、会社説明会に参加しておりました(^o^)丿

左の写真が2年前の生田です。それが今では前に!時間の経過の早さを感じました・・・

ほんまもん館とfasta2014もご案内させて頂き、会社の雰囲気が伝わったのではないでしょうか?

同時にショールームではGWイベントも開催中!!大好評のポップコーン(*^_^*)
良い塩加減でした(笑)

4日、6日も行っていますので、遊びに来てみてください(^^♪

本社に戻ると・・・・

今日は楠の花火大会のようで、門前の本社から良く見えました(●^o^●)
カメラに収めようとチャレンジしてみましたが、私の腕ではうまく撮れず・・・(;一_一)
企画・広報の竹内さんに撮って頂きました♪

たーまやーーー!!!!

皆さま、良いGWをお過ごしください(^v^)

LINEで送る

現在、ネストハウスでは設計および工務スタッフを募集しています。
それぞれのキャリアを生かして、ネストハウスを支える仲間の一人になりませんか?

▼詳しくはマイナビ転職のHPにてご確認ください。

=========================================

また、2014年卒業予定の方を対象に会社説明会を開催します。
こちらは、「マイナビ2014」よりお申し込みください。
皆様のご応募を心よりお待ち申し上げます。

マイナビ2014


LINEで送る

みなさん、こんばんは( ノ゚Д゚)!
設計の市瀬です。

本日は、久々のですね。。。(´・ω・`)
本社へ帰ってくる工務さんは、作業服がしっとりと濡れておりました。
体調の優れない方もいるようで、風邪を引かれないかが心配です。

みなさまも、気温の変化などで体調を崩されないようお気を付けください(>人<;)

実は昨日、ネストハウスでは
平成26年度採用の会社説明会が行われました!

 

社長・石川によるアツい経営理念を聞き入る、学生の皆さん。
真剣そのものです。

 

その後、営業→設計→コーディネーター→総務・経理→新入社員の順に、
業務内容や今後の心構えをお話しました。

僭越ながら私市瀬も出席致しまして、設計部の業務内容の説明を任されました!
入社2年目にして、大役を任されすごく緊張しましたが。。。
何とか伝えることができたのでは、と思います。

 

緊張しながらも、新入社員のお二人も思いを伝えておられました(*´V`*)
合間には、館内の案内も行い、学生さんの緊張もほぐれた様子でした!

今日来て頂いた学生さん問わず、ネストハウスに興味がある!!
とうい学生のみなさま、スタッフ一同お待ちしておりますので、
エントリーをお願いします(゚∀゚ )!!

▼マイナビ会員の方限定ですが、エントリーはこちらからどうぞ♪
マイナビ2014

人気の記事

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スタッフ別
カテゴリー別
アーカイブ別
来店予約・モデルハウスご見学はこちら | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス
来店予約・モデルハウスご見学はこちら