岩国市で新築の家づくり。一戸建て注文住宅ならネストハウス
Loading...

周防大島町で平屋の家ならネストハウス

BLOG
ブログ

TOP > BLOG > 0年
LINEで送る

みなさん、こんにちは。

コーディネーターの村田です。

 

11月に入り、今年も残り2ケ月ですね。

社内では、年末のスケジュールが調整され始めております。

もうそんな時期なのか・・・少し焦りを感じてます。

 

気候も、だんだんと冬の寒さに近づいてきてますね。

11月の全体朝礼の風景。

スタッフの服装も、暖かそうな格好に変わってきています。

 

 

 

 

恒例の誕生日のお祝いもありましたよ(^^)/
コンシェルジュの石川と、設計の村田がお誕生日を迎えます。
おめでとうございます♪ まだまだ若い40代!!

 

 

 

寒くなったのはいえ、日中は まだポカポカ陽気が続きます。

そんな日は、お出かけ日和です!!

ぜひイロハーブへお越しください。ちょうど紅葉が見ごろです。

 

 

そして週末からは、2会場で予約制見学会が始まります。

1会場目は、周防大島町です。
周防大島町平屋の家 | 周防大島町で平屋の新築ならネストハウス

 

2会場目は、由宇町 展示場です。

 

2会場ともに、平屋住宅です。
同じ平屋ですが、それぞれ見どころが満載です!!

 

初日には 2会場から ライブ配信で見どころポイントなどなど お届けします!

が見える平屋のお家 VSの見える平屋のお家

どんな配信になるかお楽しみに。

 

 

岩国市で新築一戸建て注文住宅ならネストハウス
山口県岩国市由宇町3915
0827-63-1681

公式Facebook
公式Instagram
公式Pinterest
You Tubeチャンネル

▽LINE公式アカウント(イベント情報や家づくりに役立つ情報を配信中!)

友だち追加

 

 

 

LINEで送る

先日、佐々木ブログの話題になって本人から

たけちゃんとこもすぐこうなるぞ!」と言われ、焦りを感じている竹内です。

うかうかしてるとあっという間なんでしょうね。娘の成人式を見届けるまでは絶対に死ねません。

一緒にお酒を酌み交わすその日まで、できれば健康で働き続けたいものです。

 

普段あまり遊べない分、正月休みは(ゴルフ部の活動を除いて)ずっと家族で過ごしました。

寝る時は「えふぉんよんで」とせがまれます。最近は、幼稚園で定期購読している

絵本の中の一冊「みかんのめいさんち」がお気に入り。

 

親戚のおじさんからみかんが贈られてきたのをきっかけに、

子どもがみかんの名産地とはどんな所か想像を膨らませるお話です。

町中みかんであふれている楽しそうなイラストで構成されています。

 

160122-225120

 

160122-225201160122-225256

 

家ではこんなに大量とはいかないけど、みかん風呂を再現して楽しんでいます。

どうせならリアルなみかんの名産地に連れて行ってあげようと思いつき、「周防大島」へ。

 

160105-165254

道の駅サザンセトとうわの「みかんツリー」

 

残念ながらみかん狩りのシーズンは12月までだったもよう。

でも道沿いの至る所にみかんの木があったり直売所があるので、

「ほら!ほら!みかんのめいさんち!」と言っては娘を喜ばせることに成功。

そんなやりとりをしながら島をひたすら東へ横断し、たどり着いたのはこちら。

 

160105-162127

 

日本一小さな水族館といわれる「なぎさ水族館」。大人210円という破格の入館料がありがたい(笑)。

小さいからあまり楽しめないかも・・・という不安はあったものの、

 

160105-153457160105-153512

160105-153843160105-154405

 

展示の工夫と何とも味のあるPOPに和みました。スタッフの愛を感じます。

 

160105-154141160105-154229

160105-154238160105-154249

 

冗談なのか本気なのか、説明がやたらと食べることに執着しているのが気になりましたが、

本気と捉えれば食育の一環なのかもしれませんね。私と妻はずっと笑っていました。

 

160105-154951

 

160105-154957

 

「おさわりコーナー」ではしゃぐ妻。娘は恐くて手を出せずにいました。

 

160105-161019160105-161033

160105-161055160105-161111

 

タッチングプールではエイやサメにも触れます。ここも触るのは妻ばかり。

心配は杞憂に終わり、子どもよりも楽しめた冬休みのひとコマでした。

皆さんもみかんの名産地を楽しみがてら、海の生き物を楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

なぎさ水族館

周防大島町伊保田2211-3

TEL 0820-75-1571

9:00~16:30

入館料:大人210円 小・中学生100円

※小学生未満は無料

 

 

 

人気の記事

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スタッフ別
カテゴリー別
アーカイブ別
来店予約・モデルハウスご見学はこちら | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス
来店予約・モデルハウスご見学はこちら