岩国市で新築の家づくり。一戸建て注文住宅ならネストハウス
Loading...

岩国市で新築一戸建ての家を建てるならネストハウス

BLOG
ブログ

TOP > BLOG > 0年
LINEで送る

こんにちは。先日の経営方針発表会を無事にやりきった後飲み過ぎて
実家の畳にお茶をぶちまけたまま寝てしまった竹内です。

 

さて、これから私は人事部としての業務がメインになってきます。
その第一弾として本社にて「1dayインターンシップ」が行われました。

 

160227-124640

 

いわゆる会社説明会のようなものですが、まだ採用選考開始前なので、
ざっくばらんな質疑応答を中心に、イロハーブ各施設のご案内、というプログラムでした。

 

160227-135853160227-140153_2

160227-141652_2160227-141032

 

 

まだオープン前の各施設ですが、雰囲気を味わって頂きました。

特にカフェやショップは皆さんテンション上がって笑顔があふれていました(^^)。

 

160227-143145

 

社員のイスに座って、職場を体感。この中に未来のネストスタッフが!?

一人、現役のスタッフが紛れています。

 

160227-150818

 

先輩社員を代表して、営業河村、設計市瀬も登場。

鋭い質問が飛び交い、二人もタジタジ(;´∀`)

 

いい人材は何人でも欲しいネストハウス、金の卵を求めています。

いよいよ3月1日からマイナビのサイトもオープンしますので、

これから就活を始める皆さん、是非エントリーをお願いします!

 

▼エントリーはこちらからどうぞ

マイナビ×ネストハウス

 

============================

 

~おまけ~

 

経営方針発表会で使用したスライドを少しだけご紹介。

こだわりの登場シーン(出囃子)は、RIP SLYMEの「JUMP with chay」を使用。

大好きな番組「ENGEIグランドスラム」のテーマです。

本番まで社員には内緒で作りましたが、概ね好評でした(^^)

 

 

LINEで送る

親・子・孫で紡ぐ幸せの家

予約制見学会、只今好評開催中です(^^)

こんにちは。最近、コピーライティングの勉強に勤しむ広報竹内です。
先日の岡村ブログで「ネストの家は一棟一棟全く違う」というお話がありました。
それは確かにその通りですが、それぞれの家に合うキャッチコピーを考えるのはなかなか大変な作業です(*_*;

施工事例の説明も、担当コーディネーターにヒントをもらいながら、四苦八苦して考えています。。
一棟一棟違うのはわかるけど、ボキャブラリーが乏しい故、なかなかスパッと文章ができません。
言うまでもなく、設計を手がける村田は、言葉を考えるよりはるかに大変だろうと思いますが。。。

完成現場の勉強会では、それぞれのお家の特徴を探して、
どんなキャッチコピーがいいだろう?」と考えながらシャッターを切っています。

今回完成したK様邸は通常のFastaシリーズの良さを伝えることはもちろん、それに加えて
「二世帯」「大家族」といったネストではあまり例のないキーワードがありました。

勉強会で撮った写真をちょっとチラシ風にしてみました。

これではあまりにも普通すぎますね。

これも普通ですが、「大家族」「大きな家」が興味を惹きます。

最も意味不明ですが、お家を拝見してみて率直に浮かんだのがこれ。
実際にかくれんぼしてる幸せそうなご家族の画も浮かんでくるんです。
幸せも終わらない」という意味も込めて・・・
まぁまずボツなんですが、とがったキャッチコピーは好きです。

見学会は3月23日(日)まで開催しています。完全予約制ですので、
ご希望の日時をご連絡ください。

あ、お客様の大事なお家ですので、かくれんぼして遊ばないでくださいね(笑)。

=====================================================

さて、春になり、新卒採用の業務も始まりました。
先週から、マイナビ2015に掲載されています(^^)

大手企業は採用専用のFacebookページもあって、
洗練されたキャッチコピーにただただ感心するばかりです。

共通するのは、採用担当者の情報発信力。あの手この手で会社の魅力を伝えています。
待っているだけではいい人には出会えません!恋愛と一緒ですね(笑)
中小企業ならなおさらの努力が必要です。人事部2年目として、金の卵発掘に闘志を燃やしています!

3月30日には、ショールーム・ほんまもん館にて会社説明会を開催します。
やる気に燃える生き生きとした学生さんに会ってみたいですね(^^)

↑未来の上司の話を真剣な眼差しで聴く2年前の生田。

4月19日(土)、山口市で行われる合同会社説明会にも参加します。
一人でも多くの学生さんとお話ができればと思っていますので、お気軽に立ち寄ってくださいね。

さわやかイケメンとイクメンがお待ちしております(^^)

LINEで送る

現在、ネストハウスでは設計および工務スタッフを募集しています。
それぞれのキャリアを生かして、ネストハウスを支える仲間の一人になりませんか?

▼詳しくはマイナビ転職のHPにてご確認ください。

=========================================

また、2014年卒業予定の方を対象に会社説明会を開催します。
こちらは、「マイナビ2014」よりお申し込みください。
皆様のご応募を心よりお待ち申し上げます。

マイナビ2014


LINEで送る

みなさん、こんばんは( ノ゚Д゚)!
設計の市瀬です。

本日は、久々のですね。。。(´・ω・`)
本社へ帰ってくる工務さんは、作業服がしっとりと濡れておりました。
体調の優れない方もいるようで、風邪を引かれないかが心配です。

みなさまも、気温の変化などで体調を崩されないようお気を付けください(>人<;)

実は昨日、ネストハウスでは
平成26年度採用の会社説明会が行われました!

 

社長・石川によるアツい経営理念を聞き入る、学生の皆さん。
真剣そのものです。

 

その後、営業→設計→コーディネーター→総務・経理→新入社員の順に、
業務内容や今後の心構えをお話しました。

僭越ながら私市瀬も出席致しまして、設計部の業務内容の説明を任されました!
入社2年目にして、大役を任されすごく緊張しましたが。。。
何とか伝えることができたのでは、と思います。

 

緊張しながらも、新入社員のお二人も思いを伝えておられました(*´V`*)
合間には、館内の案内も行い、学生さんの緊張もほぐれた様子でした!

今日来て頂いた学生さん問わず、ネストハウスに興味がある!!
とうい学生のみなさま、スタッフ一同お待ちしておりますので、
エントリーをお願いします(゚∀゚ )!!

▼マイナビ会員の方限定ですが、エントリーはこちらからどうぞ♪
マイナビ2014

LINEで送る

みなさん こんばんは☆^∇゜) ニパッ!!
設計の村田です。

最近、春を感じる事が多くなったと思います。
お昼間は外の方が暖かいぐらい・・・。
だんだん過ごしやすくなっていきます。
サクラのシーズンが楽しみですね (⌒~⌒)ニンマリ

さて、春と言えば4/1より新卒の仲間をむかえます。
きっと期待不安を抱えながら希望に満ち溢れていると思います。。。
そのフレッシュな若さを頂きたいものです(^▽^)/

昨年のこの時期はその仲間も頑張っていた就職活動・・・。
本日、多くの未来の仲間がネストハウスの会社説明会に参加してくださいました。

 

皆さん、真剣に私達のお話を聞いて下さいます。
実は私、村田も恥ずかしながら少しお話をさせて頂きました。。。

 

と~っても、緊張しましたが・・
上手く出来たのでしょうか?
多少不安ではございますが、無事終える事が出来ました。

きっと参加して頂いた、未来の仲間達も緊張していたのではないでしょうか?
少しでも、就職活動の参考になればと。。。思います。

そして、ネストハウスがいいね!!!と感じる方がいるといいな~

フレッシュな緊張を頂いた一日でした(o^∇^o)ノ

みなさんの就職活動はどうだったですか~?

人気の記事

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スタッフ別
カテゴリー別
アーカイブ別
来店予約・モデルハウスご見学はこちら | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス
来店予約・モデルハウスご見学はこちら