岩国市で新築の家づくり。一戸建て注文住宅ならネストハウス
Loading...

岩国市で新築一戸建ての家を建てるならネストハウス

BLOG
ブログ

TOP > BLOG > 0年
LINEで送る

こんにちわ、最近休日に
「ちょこっと料理」を
している石川です。

先日のピザに続き今回はコレ↓

「ゆば」(^.^)

購入するとなかなか高価な食材です(*_*;

クックパットで調べてみると簡単に作れることがわかり

豆乳鍋の前に「ゆば」をすくって見る事に_(._.)_

沸騰させないように・・・
弱火でコトコト・・・
コトコト・・・(-“-)
コトコトコトコト・・・”(-“”-)”

なかなか出来ない「ゆば」

約20分かけて↓

だけです^^;

何でも「理由」があるのですね(^▽^;)
身をもって実感した「ちょこっと料理?!」
でした(*^^*)

さて、今日から「藤生モデルハウス」の
見学会がスタートしました(*^^*)
 

足元が悪い中、40組を超えるお客様にご来場いただき
賑やかにオープン初日を迎える事が出来ました(^^♪

ご来場いただいた皆様 ありがとうございました<(_ _)>

そして、まだご覧になっていない皆様
ネストハウスがお送りする

[30坪でも出来る
北欧デザインのこだわり住宅」

を、是非ご体感しにいらしてくださいね(^^♪
明日も10:00~17:00まで皆様のご来場
楽しみにお待ちしております(*^^*)

LINEで送る

秋深し。 毎朝の天気予報では、全国の紅葉情報が聞こえ始めた 今日この頃。 読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・etc! 皆様は何の秋でしょう? 朝晩すっかり涼しくなると、夕食に鍋が恋しくなりますね♬ 某CMおなじみになりました、 ”白菜のミルフィーユ鍋 皆様は作ったことありますか? 難しそうに見えて、実は簡単です! &白菜は美容と健康にとてもいい成分がタップリ含まれていますので、 ぜひチャレンジして見てください♬ 作り方 ①白菜 → 豚バラ → 豚バラ の順に重ねる。(ベーコンでもOK!) ②鍋の高さに合わせてカットする。 ③きれいに並べて出来上がり♬ 最近はやりの ”大根おろしアート” をのせて♬ 白菜には色々な健康&美容効果があります。 【白菜の主な栄養素(100g中含有量)】 ビタミンC 19mg・カルシウム 43mg・カリウム 220mg・食物繊維 1.3g 白菜の驚きの効果↓↓↓ ①遊離基(がんを引き起こすもとになる人体内の弊害物質)の活性化を阻止し、 消滅させるなど、免疫力を高める作用。 このことから、白菜には抗がん作用と予防作用が期待できます。 ②体内の余分なナトリウムを排出してくれるカリウムを多く含むので、 高血圧の予防に効果が期待できます。高血圧が最大の危険因子とされる 脳卒中の予防にも効果が見込めます。 ③ビタミンCが多いので、風邪の予防に効果的。 カリウムが多く、体内の老廃物を排出する働きがあるので、高血圧予防効果があります。 アビラナ科野菜に多く含まれるインドール化合物を含み、ガン予防効果も期待できます ④またビタミンCが多いので、しみ予防にも適しています。 豊富な食物繊維があり、胃腸の働きを活発にして便秘を解消し、 大腸がんの予防と治療に役立ちます。 以上!食欲の秋(365日♬) の滝口でした。]]>

LINEで送る

梅雨が明けて、いよいよ夏本番ですが、 皆様毎日元気にお過ごしでしょうか? この暑い夏の季節、朝昼晩毎食 スイカを食べたいくらいスイカ大好きの 滝口です。 (1回のスイカを食べた最高記録は 直径約35cm位の大きさを一人で半分一気食べ♪) さてさて、今日は(バカじゃないか?!級に) スイカ大好きな 私がおいしそうな♪ 楽しそうな♬ スイカドリンクレシピを発見☆ &アレンジ しましたので、ご紹介致します。 ※分量はすべてお好みで大丈夫!味見しながら作ってみて下さいね♪ 写真左から・・・ ①スイカレモネード スイカをミキサーにかけ、ピューレ状にしたら漉してグラスに注ぎ ガムシロップ、レモンジュース、氷を 入れ、スイカ、ミントを飾る 写真右 ②スイカスラッシュ スイカ、ピンクグレープフルーツジュース、氷をミキサーにかけ、 滑らかになるまで混ぜ、甘みが足りないようならガムシロップを加える。 写真左 ③スイカミルク 凍らせたスイカ、牛乳、蜂蜜かコンデンスミルクをミキサーにかけ、 滑らかになるまで混ぜる。 写真右  おすすめ♪ ④スイカのフローズンダイキリ(アルコール飲料❤) 凍らせたスイカ、ラム酒、ライムジュース、甘みが欲しいなら ガムシロップを加え、ミキサーで滑らかになるまで混ぜる。 ⑤スイカデトックスウォーター (色がきれいでおすすめ♬) スイカ、苺、水、ミントの葉を氷を入れた水に入れて冷やして出来上がり! ※夏は苺のフレッシュはなかなか手に入りませんが、業務用スーパー等の フルーツ冷凍食材のコーナーで入手できます。 暑ぅ~~~~い夏! 熱中症にならないよう十分な水分とミネラル、塩分を摂取して 元気に夏を乗り切りましょう!! iroherb事業部 滝口みほ]]>

人気の記事

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スタッフ別
カテゴリー別
アーカイブ別
来店予約・モデルハウスご見学はこちら | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス
来店予約・モデルハウスご見学はこちら