岩国市で新築の家づくり。一戸建て注文住宅ならネストハウス
Loading...

岩国市で注文住宅ならネストハウス

BLOG
ブログ

TOP > BLOG > 0年
LINEで送る

皆さん、こんにちは!
設計の村田です(^_-)-☆

 

立春を迎え、春の訪れを期待するこの頃
まだまだ、寒い日々が続きます。
お布団が私を離さず、毎朝苦労をしています。
「モテてしゃーない」と言いたいところですが・・。
程々にお願いしたいところです。

 

さて、身の引き締まる気候のなか行われた式典をご紹介します。
お引渡し式と着工式です。

 

 

 

 

先月行われた、M様邸お引渡し式!
展示会もさせて頂いた、素敵なお住まいでした。
お世話になった感謝の想い、そして娘をお嫁に出すような心境で迎える引渡し式は
いつも感慨深く、感動的な瞬間です。
M様、本当にお世話になりました。これからもしっかりとサポートいたしますよ!

 

 

 

 

 

そして、先日行われましたのがS様邸着工式です!
着工までのドラマを振り返り、笑顔でこの日を迎えられたことに感謝しかありません。
S様、今までありがとうございました。いよいよ着工となりますね!
私たちと描き紡いだ想いを、現場監督を通じて沢山の職人さんへ届けてもらいますね。
紡がれ形になる様を、楽しみにしていてください。

 

 

お客様との出会いから住まいのご計画、着工、お引渡しまで

沢山の想いを紡ぎながらご家族様の幸せへとつながっていきます。

 

「家」とは

 

お施主様ご家族を初め、携わる方沢山の想いが紡がれ形になっていくもの・・・
ご家族を守り育む大切な器

 

 

改めて、とても素敵なお仕事をさせて頂いてることに感謝です。

 

M様、S様有難うございました。
今後とも末永いお付き合いを宜しくお願いいたします。

 

で新築一戸建て注文住宅ならネストハウス
山口県岩国市由宇町3915
0827-63-1681

□ 公式Facebook
□ 公式Instagram
□ 公式Pinterest
□ You Tubeチャンネル

▽LINE公式アカウント(イベント情報や家づくりに役立つ情報を配信中!)

友だち追加

LINEで送る

みなさん、こんにちは

設計の村田です。

 

ついに来ましたね。そう、梅雨の季節です。
恵みの雨でもございますが、この時期はすっきりしないものです。

 

 

じめっとするこの季節、更に輪をかけるのはマスクの存在ですね。
ここでも、コロナショックがきてますね(-_-;)

 

気をつけないと、熱中症の原因にもなりえるそうです。
中には夏用のマスクもあるそうですが・・・。

 

ニュースを見ると、オシャレマスクも登場し、新たなビジネスにつながる気配も・・・。
困難な場面にこそ、チャンスはあるものです。
大変な時だからこそ、ポジティブな発想が大切ですね。

 

梅雨、コロナに負けず元気に過ごしていきましょう(^^)/

 

元気には笑顔がつきものですが。

 

本日も心から笑顔になれる瞬間を頂きましたよ。
ご紹介致しますのは、T様の着工式。

コロナ対策として、やむを得ず規模こそは縮小させて頂きましたが、

笑顔あふれる感動は変わらず、思い出に残る着工式となりました。

 

 

お会いしお話した内容が、思い出されます。
いつも楽しくお話して下さったこと。
私共を信頼して、ご相談下さいましたこと。
一緒に、間取りを考えたこと。

 

 

沢山の想いをもとに、いよいよ着工となります。
今日の笑顔がお引渡し時、そして一生涯のお付き合いを通して、ずっと続きますよう。
心より願っております。

 

 

また、T様から新たなご家族というご報告を頂き、

スタッフ一同驚きと幸せに包まれた、素敵なサプライズを頂きました。

素敵なお時間を、ありがとうございました。

 

 

 

皆さん、笑顔大切ですね。
マスク姿だと、口元も結びがちではありますが、
口角を上げてニコッとできる素敵な時間を作りましょう。
きっと、幸せ倍増です(^_-)-☆

 

岩国市で新築一戸建て注文住宅ならネストハウス
山口県岩国市由宇町3915
0827-63-1681

公式Facebook
公式Instagram
公式Pinterest
You Tubeチャンネル

▽LINE公式アカウント(イベント情報や家づくりに役立つ情報を配信中!)

友だち追加

LINEで送る

新緑が美しい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
小木本です。
ステイホームを心がけるようになり、趣味を楽しんだり、お家でお料理にチャレンジしたり、ガーデニングをされたりと、家時間を有意義に過ごされているかたも多いのではないでしょうか?

 

先日は大島郡周防大島町に建築のK様の着工式を行いました。
K様、おめでとうございます。(^▽^)/

もとは、果樹園(みかん畑)だった土地でお家から海が見える素敵な場所です。

きれいに整地されました。


この度は、新型コロナウイルスの関係で着工式を縮小しました。
お施主様と大工棟梁、担当スタッフの参加です。
光井大工さん、ネスト会を代表してご挨拶していいただきました。

 

 

営業担当石川からは、iPadで写真をお見せしながら、K様との物語や家造りに対する思いなど
心のこもったご挨拶をさせていただきました。

 

 

工務担当、寺尾からは「誓いの言葉」を読み上げます。

 

 

 

K様からも、これから暑い時期に頑張ってくださる職人さんに労いの言葉をかけていただきました。
有難うございます。

 

 

10月末頃の完成・お引き渡しになる予定です。
木の温もりが感じられる平屋住宅の完成ががとても楽しみです。
K様の家造りを、社員、業者一同、誠心誠意進めていきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

打合せの間、チャイルドコーナーで大好きなアンパンマンのDVDを観ながら待ってくれたMちゃん。
記念品の花束を抱えて、ずっと正座して待ってくれました。(笑)
かわいすぎます(^^♪

 

 

昨日は、配筋検査も無事合格しました。
来月は上棟です。
K様、完成を楽しみにお待ちくださいね。

 

 

 

 

岩国市で新築一戸建て注文住宅ならネストハウス
山口県岩国市由宇町3915
0827-63-1681

公式Facebook
公式Instagram
公式Pinterest
You Tubeチャンネル

▽LINE公式アカウント(イベント情報や家づくりに役立つ情報を配信中!)

友だち追加

 

 

LINEで送る

皆様、こんにちは。
コーディネーターの樫山です。
今年 初めてのブログです。宜しくお願い致します(^^)/

 

 

 

先日、2020年  記念すべき1棟目の着工式が行われました。
ご家族皆様で ご参加いただきました。ありがとうございました。
岩国市由宇町で着工式 | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス

 

 

 

式の最後は、記念撮影です。

こちらの写真は 工事が始まると、現場へ掲示されます。
現場を出入りする業者さん、職人さんは、より身が引き締まります。
お陰様で、安全・丁寧に!お仕事ができています。

 

 

 

振り返ると、着工式を始めて13年目になります。
岩国市由宇町で着工式 | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス
(写真は、初めての着工式です。懐かしいなぁ)

 

 

当たり前ですが、何度やっても 同じ着工式はありません。
コンシェルジュからの手紙、お客様からのご挨拶、、
それぞれ、家造りに至るまでのストーリーがあります。
今年も、たくさんのお客様に出会えるのを楽しみです。

 

 

 

 

 

◇◆メディアの報告◇◆

1月11日に、YAB「GO!GO!サタデーPLUS」で平屋のモデルハウスが紹介されました。
皆様、ご覧いただけましたか?
見逃した方はぜひ、→コチラ← をご覧ください!放送内容が紹介されています。
平屋の取材 | 岩国市で平屋の一戸建てならネストハウス

 

平屋のご見学希望のお客様は、来場予約 からお問い合わせをお願い致します。
皆様のお越しをお待ちしております。

 

岩国市で新築一戸建て注文住宅ならネストハウス
山口県岩国市由宇町3915
0827-63-1681

□ネストハウス 公式Facebook
□ネストハウス 公式Instagram
□ネストハウス You Tubeチャンネル

LINEで送る

夏休みも後半に入り、子どもの宿題の進捗状況が気になる竹内です。

夏の風物詩・甲子園も佳境に入ってきました。
監督の采配とか見ているとビジネスにも通じるものがあり、大変興味深いです。
中でも市の公募を機に故郷に帰って監督に就任して10年余り、
弱小チームから上位の常連になったという兵庫県代表の明石商に注目していました。
できれば地元(宇部鴻城)とは当たってほしくなかったですが、好ゲームでした。

 

さて、ネストハウスでは岩国市玖珂町のI様邸新築工事着工式が行われました。
夏の疲れも感じさせず皆さんいい笑顔です。

 

新築着工式 | 岩国市でマイホームならネストハウス

 

ご主人のご挨拶の中で、ネストハウスで家づくりを決めるに至るには
3つの決め手」があったとおっしゃいました。
手前味噌で恐縮ですが、簡単に紹介させていただきます(^^)

 

 

 

~デザイン~

新築施工事例 | 岩国市で木の家ならネストハウス

 

初めてのご来場は、イロハーブにある「FASTA ZEHモデル」のご見学でした。
ネストのシンプルで洗練された木の家のテイストを気に入っていただけたようです。

 

村田真一 | 岩国市でおしゃれな木の家を建てるならネストハウス

 

建具や壁、窓枠のを揃えたり、棚の高さや色の統一感を追求したり。
設計士が細かい部分にもこだわりを持って描くデザインには定評があります。
I様邸もこだわりの詰まったフルオーダーの家になるようで、完成が楽しみです。

 

~地場の工務店~

梶本大工 | 岩国市でマイホームならネストハウス

 

ハウスメーカー数社も検討されたそうですが、
建てた後からが本当のお付き合い」というように、
建てて終わりではなく、その後のアフターメンテナンスも大事です。
岩国で建てるなら地元の工務店および各業者が手掛けて
地域密着でお付き合いのできる地場の工務店を・・・ということも決め手になったようです。

こうして着工式で実際に業者さんと対面できるのも安心感につながりますね。
梶本棟梁、よろしくお願いします!

 

~担当者の対応~

新築着工式 | 岩国市でマイホームならネストハウス

 

営業担当の石川さんの人柄にも惹かれました、とご主人。
誠実な対応も建築会社を選ぶ上での重要な要素になったようです。
家づくりに限らず、担当者の対応って大事ですよね。
「当たり前のことを当たり前に」、一組一組のお客様に真摯に向き合います。

 

 

岩隈八幡宮 | 岩国市でマイホームならネストハウス

 

着工式の後は、地鎮祭へ。岩隈八幡宮にて略式で行いました。

 

岩隈八幡宮地鎮祭 | 岩国市でマイホームならネストハウス

 

ご実家の敷地内の古い家を解体してのご計画で、
土を戻しに行くとちょうど解体作業の真っ最中でした。
10月頃には上棟を迎え、寒い時期を越えた早春頃には完成でしょうか。
まだ半年ほどありますが、建ってみればあっという間、
というお話もよく聞きますので、どうぞ楽しみにお待ちください。

 

~おまけ~

お宅訪問 | 岩国市で一戸建ての家ならネストハウス

 

イロハーブだよりvol.15(秋号)」始動しました!
今回も素敵なご家族のおしゃれな暮らしぶりを拝見できて、
あっという間に2時間余りが過ぎていました。
どんなお家かは、10月1日の発行を楽しみにお待ちください(^^♪

LINEで送る

kouda

皆様、こんにちは。ネストハウスの江田です。

GWも終わり毎日を忙しく過ごされていることと思います。

ここ最近、雨が降ることもあってか本社回りの植栽も育ち
それぞれの色を濃く感じております。

 

イロハーブ館内 | 岩国市で戸建ての新築ならネストハウス

 

イロハーブも3年が過ぎ、今年は3周年を行っております。

3年前は植栽を植えたばかりで色を感じることができなかったのですが
今では多くの種類の植栽に囲まれて色んな色を感じれる環境になりました。

 

イロハーブ | 岩国市で戸建ての新築ならネストハウス イロハーブ俯瞰 | 岩国市で戸建ての新築ならネストハウス

 

ネストハウス | 岩国市で戸建て注文住宅ならネストハウス

 

ネストハウスでは人を起点として家づくりを行っております。
家づくりのお話を通じて感じる興味や不安や不満をしっかりと感じ 解決していくお付き合いをしております。

 

自分らしくこだわること 』を大切にしております。

 

昨日 おめでたいことがありました。
新築の着工式です。
営業担当とは2年越しのお付き合い。

 

着工式 | 岩国市で戸建ての新築ならネストハウス 着工式 | 岩国市で戸建ての新築ならネストハウス 着工式 | 岩国市で戸建ての新築ならネストハウス

 

終始、着工式を楽しまれている姿に喜びが倍に感じました。

自分らしさにこだわるお付き合いだからこその喜びだと感じました。

 

着工式 | 岩国市で戸建ての新築ならネストハウス

 

おめでとうございます。完成が楽しみですね。
これからもよろしくお願いします。

 

みんなで集まれる場所 『 イロハーブ 』。
自分らしさを一緒に探す旅ができたらと思っております。

 

ピザ | 岩国市で戸建ての新築ならネストハウス イロハーブカフェ | 岩国市で戸建ての新築ならネストハウス

 

毎日の忙しさに少しの休息や家族とのふれあいの時間を体験できる 場所ですので皆様遊びに来てくださいね。

LINEで送る

みなさん、こんにちは。
ショールームの樫山です!

 

ショールームの裏山からは春の香りがします。
春は、すぐそこまで来てるはずなのに、まだまだ朝晩が寒いですね。
皆様、体調を崩されませんように(^^)/

 

先日、M様邸の着工式がありました。
コンシェルジュ担当は、石川です。M様へお手紙を読みました。
着工式 | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス

 

設計からは、間取りの紹介をいたします。
随所に拘りがつまったお家です!広いリビングが楽しみですね。

着工式 | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス

 

着工式 | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス

 

着工式 | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス

 

最後に、皆さんで記念撮影です!
着工式 | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス

 

 

着工式を終えると、地鎮祭を行いました。
地鎮祭 | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス

 

地鎮祭 | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス

 

 

お天気にも恵まれ、無事、地鎮祭も終えることができました。
M様、いよいよ着工です!
工事中も楽しみながら、完成をお待ちくださいね。
岩国市黒磯町で地鎮祭 | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス

LINEで送る

皆さん、こんにちは!

工務部の土橋です。

 

先日、ついにこたつをだしました。

夜も寒くてあまり料理する気にならないので、こたつに入りながら鍋をつつくことが多くなりました。

この時期になると鍋がより美味しく感じますよね。

ちなみに私の1番のお気に入りはキムチ鍋です!

 

さて、昨日Y様の地鎮祭と着工式が行われました!!

Y様、おめでとうございます!

 

着工式 | 岩国市で新築の家を建てるならネストハウス地鎮祭 | 岩国市で新築の家を建てるならネストハウス

私も何度か参加したことがあるのですが、玉串の扱い方がわからずに神主の方にご指導いただきながらお供えをしました。

当然ながら予行演習もなにもないので、緊張しますよね…(笑)

 

 

着工式 | 岩国市で新築の家を建てるならネストハウス 着工式 | 岩国市で新築の家を建てるならネストハウス着工式 | 岩国市で新築の家を建てるならネストハウス

着工式では、終始笑顔だったY様がとても印象深く残っています。

また、職人さんや業者の方々、スタッフ一人一人に”お願いします”と丁寧に言われていたことも印象的でした。

 

毎回、着工式では、お施主様ご挨拶があります。

それぞれの家族にそれぞれ違う思いを語られます。

家をなぜ建てようと思ったのか、なぜネストハウスを選んだのか、住み始めてからの生活の様子の想像など本当に十人十色です。

 

私も現場に携わらさせて頂く、スタッフの一人として、全力でお施主様の夢を叶えるお手伝いをしていきます!!

 

Y様、着工式と地鎮祭、誠におめでとうございます!

着工から完成、そしてお引き渡し後も末永くお付き合いよろしくお願いします。

 

 

 

 

人気の記事

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
スタッフ別
カテゴリー別
アーカイブ別
来店予約・モデルハウスご見学はこちら | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス
来店予約・モデルハウスご見学はこちら