岩国市で新築の家づくり。一戸建て注文住宅ならネストハウス
Loading...

岩国市で新築一戸建ての家を建てるならネストハウス

BLOG
ブログ

TOP > BLOG > 0年
LINEで送る

みなさん!こんばんは(^_-)-☆
設計の村田です。

ついに梅雨が明けました~ヽ(^。^)ノ
暑い真夏の到来です。
みなさん、熱中症にはご注意を・・・。

今日は、昨日あったイベントをご紹介いたしましょう(^_^)/

親子木工教室!!

ネストハウスでは長年続く恒例行事ですが、年々沢山の方に
参加して頂いています。
今年は、今までで1番のにぎわい!盛り上がりましたよ!!

みなさん、ありがとうございます(^_^)v

では、メモリースナップをどうぞ~(^◇^)




しかし、盛り上がりましたね(^◇^)

トントン♪ シュコシュコ♪ トントン♪

みんな一生懸命、当然お父さん・お母さんも一生懸命(*^^)v
とっても暑かったですが、素敵な時間を過ごせました。

この中から、未来のネストスタッフが生まれるといいな~なんて考えてました。
目標にしてもらえる会社にならねば!
楽しい音と共に、身の引き締まる思いでした<(`^´)>

来年もお待ちしておりますm(__)m

LINEで送る

みなさん。こんにちは。ネストハウスの江田です。
今日は、『 1か月点検 』 と  『 いまだ大工教室 』 がありました。

それぞれをご紹介したいと思います。

まずは、『 1か月点検 』。
お引渡しから約1か月後に 訪問してメンテナンスを確認 します。
訪問するのは、担当営業。
久しぶりの訪問。
出迎えて頂いた家族の一員 『 ネネちゃん 』 。


今日も 髪型 最高に決まってますね。
中にお邪魔すると家具や家電が入って生活感が出ていました。

日常使うものを置いてのインテリア。 アイナ シリーズで計画された
ご邸宅ですが、持っていた家具も雰囲気に溶け込んでとても
素敵に感じました。


置いてある小物にもかわいらしさがあります。
こちらは、『 アルパカ 』。


家の守り神です。とてもかわいい!

興味を持ったものが他にも、海外で買ったと言われていた、ティーカップ。

普通に底をみるとなにもないのですが、光を当てると。。。

なんと!透かし絵になっていて女性の顔が見えてきます。


どうやって作っているのだろうか?
日本の技術はすごいですね。

点検後、自慢の乗り物に乗って見送りしていただきました。


また、遊びに行くからね♪

弊社の定期訪問は1か月点検後は 3か月6か月1年2年3年
続いていきます。
訪問するたびに変わっていく室内の雰囲気を楽しみにまた、遊びに
行きたいと思います。

外構工事も終わり、改めて外から眺めると思わず完成した喜びが再度
湧いてきてニンマリしてしまいました。

お昼からは、 『 いまだ木工教室 』。


多くのお子様が集まっていただきありがとうございます。
木に触れて みたり、 においをかいで みたりどれも目をキラキラさせて


興味心身に学んでいる姿を見ていると、本当にこの中から
未来の職人さんが生まれるのでは と、心がワクワクしました。
親御様も一緒に一生懸命作業してお子様にとっては多くの思い出が出来たと
思います。

作業が終わると 認定書給料のお菓子 をもらって満面の笑みのお子様達。
またの参加を待ってますね♪


いまだ木工教室 』は、全3回の内容で今回が1回目。
2回目 では、 木の作品を組み立てていく作業 が体験できます。


予定では 6月 に行われますので、1回目を参加している方、新しく参加してみたいと
思った方、多くのご参加をお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。

今日は、イベント盛りだくさんの一日でした。
とても楽しかったです。    皆様に感謝です。

人気の記事

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
スタッフ別
カテゴリー別
アーカイブ別
来店予約・モデルハウスご見学はこちら | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス
来店予約・モデルハウスご見学はこちら