岩国市で新築の家づくり。一戸建て注文住宅ならネストハウス
Loading...

岩国市で新築一戸建ての家を建てるならネストハウス

BLOG
ブログ

TOP > BLOG > 0年
LINEで送る

通勤の自転車も酷な季節になりました。

会社に着く頃には汗ビッシャな竹内です。

 

さて、本日のネタは「イロハーブだより夏号」でもご紹介しました「岩国シロヘビの館」。

ブログでも取材を振り返りたいと思います。

 

岩国シロヘビの館

 

岩国シロヘビの館

 

エントランスでは町娘がお出迎え。まずは券売機でチケットをお求めください。

大人:200円(高校生以上)

子ども:100円(小・中学生)

未就学児は無料です。

 

岩国シロヘビの館 岩国シロヘビの館

 

「江戸時代の人と写真を撮ろう!」

写真撮影コーナーにもリアルな江戸時代を再現した人形がいらっしゃいます。

シアターではシロヘビの歴史を紹介するムービーをご覧いただけます。

 

岩国シロヘビの館

 

岩国シロヘビの館

 

メインフロアでは生体展示の他、「シロヘビ百科」や「シロヘビの不思議」など、

パネルや模型で学習できるコーナーがあります。

 

160714-194126

 

クイズコーナーも面白いですよ。私は全問正解で見事一級を獲得。

認定書は色んなパターンがあるようです。

 

岩国シロヘビの館

 

中庭もよく見たらシロヘビが隠れています。

 

160530-135708

 

企画展示スペースでは、7/16~9/19まで、「漆原友紀原画展」を開催。

本展のために描き下ろされた作品や限定グッズの販売もあるようなので、ファンの方は是非。

この度の取材に快く応じてくださったシロヘビの館スタッフの皆様、ありがとうございました。

 

<お問い合わせ>

岩国シロヘビの館

0827-35-5303

9:00~17:00

 

 

イロハーブだより夏号はカフェ・ショップの店頭に設置しております。

上記シロヘビの館にも置いていただいています。

無料ですので、ご自由にお持ち帰りください(^o^)

 

 

~おまけ~

 

 

幼稚園の夏祭り。去年は恥ずかしがって踊れなかった娘でしたが、

 

20160709_181704_resized

 

今年はしっかりと成長の跡がうかがえました。

 

終了後、たまたま近所の町内会で縁日をやっていて、

金魚すくいをやることに。。。

でも飼う場所がないので閉店間際のナフコで水槽等の飼育キットを購入。

 

最近のブログでペットと情操教育の話をしましたが、

娘にとって初めてのペットは思いがけず「金魚」。。。

 

160713-144245

 

そういえば実家でも昔金魚を飼っていたことを思い出しました。

世話をしているうちに段々と愛着が湧き、案外かわいいものです(*^^*)

LINEで送る

“水の祭典 ” また各地域で行われる盆踊りなど 楽しいことも盛りだくさん。 さて、祭りと言えば出店 出店と言えば金魚すくい (ちょっと強引ですが。。。) その金魚をアートに変えてしまう “アートアクアリウム展” に先日行ってきました。 “アート” “デザイン” “アクアリウム” を融合させ ライティングでなんちゃらかんちゃら。。。と、入口に書いてありましたが、 入るとまず金魚を飼うと臭ってくるなんとも言えない香りが。。。             ただ、そのにおいを忘れさせるほどの、美しさ。 金魚というより、水槽の展示や表現に圧倒されてしまいました その美しさに見とれていると、子供が素手で金魚すくいを始めてしまったので、そそくさと撤収。。。 昨年までは広島では開催してなかったのですが、今年は被爆70年目という事で開催しているそうです。 また、ナイトアクアリウムなんてのも開催しており、今週土曜日は、      “島谷ひとみと浴衣でナイト” なんてイベントも開催してるそうです。 “水の祭典”    “浴衣でナイト” あなたなら どっち? ]]>

人気の記事

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
スタッフ別
カテゴリー別
アーカイブ別
来店予約・モデルハウスご見学はこちら | 岩国市で新築一戸建てならネストハウス
来店予約・モデルハウスご見学はこちら