2014.04.29
春うらら
若葉が光る、そんな形容がふさわしい青葉の美しい季節になりました。
ブログネタを探しに昼休みに私寺尾、出かけて見ました。

日差しも強く気温も上がれば、池に自然と目が向きますよね。
水温も上昇、何とも気持ちよさそうに泳ぐのは、何ガメ?

甲羅干ししているのはどうもミドリガメにみえます。
よその玄関口で日向ボッコ、まさに春うらら。

このお二人?2羽なのですが、カモと白鳥
とてもフレンドリーで、見ているとお互いカモ、白鳥を意識していない様子

お互いに真似をしながら、こちらも春を満喫ですね。

岩国徴古館では今、ボタンの花が盛りでした。




ボタンは中国から来た花です、名前も花を形容した中国風の名付けですね。
もう少しが見ごろな感じでした。見たい方お早めに。
忙しく働いている皆様、たまにはちょっとした合間を利用して、公園に出かけましょう。
少しの運動と、気分をリフレッシュー
そして「仕事ガンバルゾーーー」?????
ブログネタを探しに昼休みに私寺尾、出かけて見ました。

日差しも強く気温も上がれば、池に自然と目が向きますよね。
水温も上昇、何とも気持ちよさそうに泳ぐのは、何ガメ?


甲羅干ししているのはどうもミドリガメにみえます。
よその玄関口で日向ボッコ、まさに春うらら。

このお二人?2羽なのですが、カモと白鳥
とてもフレンドリーで、見ているとお互いカモ、白鳥を意識していない様子

お互いに真似をしながら、こちらも春を満喫ですね。

岩国徴古館では今、ボタンの花が盛りでした。








ボタンは中国から来た花です、名前も花を形容した中国風の名付けですね。
もう少しが見ごろな感じでした。見たい方お早めに。
忙しく働いている皆様、たまにはちょっとした合間を利用して、公園に出かけましょう。
少しの運動と、気分をリフレッシュー
そして「仕事ガンバルゾーーー」?????