2016.01.08

新年の現場へ

こんにちは。ショールームの小木本です。
今年もいつものメンバーで、精一杯お施主様の思いを
形にさせて頂きたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。

現場はスタートしています。
大竹市のS様邸は順調に進んでいました。
大工さんの道具や木材の匂い、現場に流れる独特の空気感が好きです。
時間のあるかぎり、現場に行くようにしています。
やっぱりちゃんと確認しないと不安。
後で、「あら~」とか「え~」とか間違いを避けるには
足しげく現場に通うしかありませんね。

DSC06160
1月3日からお仕事をされていた光井大工さん。
疲れがたまってか風邪気味のご様子。
早く良くなってくださいね。

「そうそう、懸垂棒を取り付けたんよ。小木本さん、
やってみたらどうかね?」と言ってくれたのはいいのですが、
ちびっ子の私はジャンプしても届かなかったという懸垂棒です。(笑)
踏み台を使ってもできそうにありませんが・・・。
ご主人様、頑張って~♪。懸垂棒の色もいい感じで一安心。

DSC06145

とても綺麗に整理整頓されている現場。(素晴らしいな~)
S様邸は造作がた~くさんあります。
普段は口数の少ない光井大工さんですが、
「造作多すぎるで~。大変じゃ~。」といいながら黙々と
作業してくれています。
造作も綺麗に納まっていてイメージ通り。
有難うございます。

DSC06147

私と言えば現場では何一つ作業はできません。
「あーしてこーして~」とお願いするだけです。
でも、コーディネーター見習の頃(20年位前かな?)
先輩コーディネーターさんに、「木工事中に現場の確認をする時は、
お掃除をしながら見なさい。大工さんも細かく見られるのも嫌だろうし、
掃除しながらならじっくり見られるから・・・」と言われたことを
思い出しました。

DSC06155
これから現場は厳しい季節になりますが、時には初心に戻り、
白い息をはきながら黙々と作業する大工さんや職人さんにまじって
お掃除の手伝いしようと心に決めて現場を後にした私です。

一日が、あっという間に過ぎていきます。
早くゆるゆるの休みボケ、解消しないといけませんねぇ。
来週からは現場周りしよう。

年越しをしたS様邸は、これから色が入っていきます。
また、S様のご厚意で予約制見学会をさせて頂く予定ですよ。
皆様、お楽しみに。

 

≪おまけ≫

皆様は毎年どのような手帳をお使いですか?私は、『ほぼ日手帳』。
これにカバーをかけて使っています。
昔は、お仕事用とプライベート用とに分けていたのですが、
一冊にまとまりスッキリしました。
月間カレンダーのページには、仕事の予定や、やるべきことを箇条書きに・・・

DSC06166 DSC06168

毎日のスケジュールも書くようにしました。それから、「読む手帳」として、
スケジュール下に、色んなジャンルの有名人の厳選された言葉も楽しいです。
心に響く名言もあります。暇つぶしになったり意外なヒントをもらえたりしていまーす。
私は、糸井重里さんの何気ない言葉が好きです。

DSC06172 DSC06175

さて、2016年はどんなことが待っているのでしょうか?
真っ白なキャンバスに絵を描く時のようなちょっとワクワクとドキドキの新年の始まりです。
新年のおまけは少しまじめにしてみましたよ。(笑)

 

 

 

キーワード検索

アーカイブ