2018.01.28
自然素材を楽しくお手入れ
毎日寒いですね。
手袋を紛失して自転車通勤がつらい竹内です。
本日、イロハーブコミュニティスペースにて
自然素材との付き合い方を学べる「住まいのお手入れ教室」が開催されました。
一昨年の8月から年2回ペースで開催して、今回が4回目。
「緊張してます」と言いながらだいぶ慣れてきた講師の佐々木。
まずは、無垢材に付いたキズや汚れの対応方法を説明。
佐々木の実演を聞いた後、お客様も実際に体験してみます。
続いて、ホタテ漆喰のメンテナンス。
キッチンカウンターに飛び散った醤油やコーヒー汚れの対処法と、
物をぶつけて漆喰が欠けた時の補修方法を学びます。
当会場もホタテ漆喰・無垢の床材を使用しているので
実例の説明としては最適です。
「板目」「柾目」の違いもよくわかりました。
親子で楽しく学べるのもいいですね。
熱心にメモをしてくれる姿に都地も感激(*^^*)
まだ住まわれる前のお客様にも人気の教室です。
大切なマイホーム、少しでも長く、きれいな状態で
生活していただければ、スタッフとしても嬉しいです(^^)
今後も定期的に開催していきますので、
まだ参加されていない方、是非お越しください。
手袋を紛失して自転車通勤がつらい竹内です。
本日、イロハーブコミュニティスペースにて
自然素材との付き合い方を学べる「住まいのお手入れ教室」が開催されました。
一昨年の8月から年2回ペースで開催して、今回が4回目。
「緊張してます」と言いながらだいぶ慣れてきた講師の佐々木。
まずは、無垢材に付いたキズや汚れの対応方法を説明。
佐々木の実演を聞いた後、お客様も実際に体験してみます。
続いて、ホタテ漆喰のメンテナンス。
キッチンカウンターに飛び散った醤油やコーヒー汚れの対処法と、
物をぶつけて漆喰が欠けた時の補修方法を学びます。
当会場もホタテ漆喰・無垢の床材を使用しているので
実例の説明としては最適です。
「板目」「柾目」の違いもよくわかりました。
親子で楽しく学べるのもいいですね。
熱心にメモをしてくれる姿に都地も感激(*^^*)
まだ住まわれる前のお客様にも人気の教室です。
大切なマイホーム、少しでも長く、きれいな状態で
生活していただければ、スタッフとしても嬉しいです(^^)
今後も定期的に開催していきますので、
まだ参加されていない方、是非お越しください。