2018.04.20

火災保険について考える

kouda

皆さまこんにちは。ネストハウスの江田です。

 

4月も後半になり暖かい日が続きますね。
今日、ニュースで大分では30度と真夏日なみの温度を記録したと
聞きました。
岩国でも日中は20度を超えて動いていると汗が出てきます。。。

 

また、入学式や入社式も終わり新生活を汗かきながら頑張っている
ころと思います。

 

入社式

 

今日は、新生活に関係するところで保険の話をしたいと思います。

 

保険の中でも暮らしに関係するところで「 火災保険 」「 地震保険
のお話をしますね。

 

皆さまは、火災保険の選び方や地震保険をどう考えています?

地震保険1

 

 

多くの会社から火災保険の商品が出ていてどれを選んだらいいか
迷ってしまいますよね((+_+))

パンフ5 パンフ4 パンフ3 パンフ2 パンフ1

 

 

住宅購入時に火災保険の契約するケースは多いですが、
これまでは住宅ローンと同期間の長期火災保険の契約を
することが多いです。しかし2015年秋以降は10年超の新規
契約がおおむね廃止され、長期契約は最長でも10年になりました。

 

保険料は長期一括払いの場合は割引を受けることもできます。

 

 

さらに火災保険の内容を3つお話ししますね。

 

1つ目は、
保険金額は「 再調達価格 」で設定されていること

再調達価格

 

 

火災保険の保険金額は原則として住宅を新たに立て直すのに
必要な金額で設定します。
再調達価格は、年数が経過しても使用による消耗部分を差し引かずに保険金額を決めることができ、ご自身の出費を持ち出すことなく
建築、購入することが出来ます。
再調達価格で保険金額が設定されることは大切ですね。

 

2つ目は、
補償内容を考えて契約すること

火災保険1

 

 

火災保険とひと口にいっても、水害や台風など自然災害への補償
のほか、水漏れ損害や盗難など種々の補償があります。
火災保険は補償内容をどれを選ぶかによって保険料が変わる こと
があり状況にあった補償内容で契約することが大切です。
ハザードマップ などでリスク状況を把握することも1つの手ですね。

ハザードマップ

 

3つ目は、
地震保険金額は 火災保険の50%まで ということ

地震保険2

 

 

いずれの火災保険も「 地震・噴火・津波 」による被害は対象外に
なります。
地震に対しては地震保険を契約しないといけません。
ただ、地震保険は法律に基づく官民一体の制度であり、保険金の
支払いは保険会社とともに国が保証しています。そのため、
契約可能な地震保険金額は火災保険金額の30%~50%まで
かつ建物は5000万までに制限がされています。

 

 

2000万の住宅なら50%の1000万が地震保険の上限となります。
火災保険の契約金額は地震保険の契約可能金額も考えながら
設定することが大切になります。

 

初めて知った方もこれから関係のある方も参考になれば幸いです。

 

4月28日から始まる春のすまいるフェアーでは、
専門のスタッフがおりまして今日のお話しも再度詳しく学ぶことも
出来ます。

 

新年度が始まり家づくりに関心を持つきっかけになればと思います
ので、遊びに来てい下さいね。
よろしくお願い致します。            感謝!!

 

 

 

キーワード検索

アーカイブ