2019.01.15

保険を考える

kouda

皆様こんにちは。ネストハウスの江田です。
昨日から成人式を迎えたニュースが流れいよいよ
新しい 年が明けたと感じているこの頃です。

成人式

 

皆様は年始どのような想いで今年を迎えているでしょうか?

 

今年は平成最後の年で新元号になり、消費税も10%に
増税 されるなど変化の多い年になりますね。

これからどのような年になるか
ご不安も多くあると思います。

老後

 

今日はご不安を少しでも抑えるための対策で考え
られる 保険についてお話してみようと思います。

 

保険色々2 保険色々

保険とは『 万が一のことがあっても、生活を維持する
仕組み を作るためのもの 』です。

 

なので、ご家族の状況によって変化するものなんです。

 

一度保険に入るとそのまま払い続けている方も多い
ですが 場合によっては掛けすぎている方も
いらっしゃるではないでしょうか。

 

ではどのように見直しをするのが良いのかですが、
ポイントは5つ。

分かった顔2

 

1つめは、リスクが大きいものを優先して入ることです。
具体的には相手への補償で自動車保険や火災保険などがあります。
次に家族への補償として死亡保険やガン保険などがあげられます。
医療保険などは公的健康保険もあり家計へのダメージ
が大きく ないことも考えられ優先順位としては低いです

 

2つめは、保険と貯蓄のバランスをとることです。
貯金は時間とともに増えてくるものですが、保険は
加入 直後から 多額の金額を受け取れますが、
保険内容に 該当した時だけで 時間が経過しても増えてきません。
いざという時に困ることもありますので掛けすぎには注意が必要です。

 

3つめは、大きな死亡保障が必要なのは、子供が小さい時期だということです。
子供が小さいときには家計を支えるため生活費や教育費が大きく必要に
なりますが、子供が成人に近づくにつれ教育費の負担は変わってきます。
ライフステージによって加入する額を減らす ことも大切です。

赤ちゃん 社会人

 

4つめは、必ず複数の保険会社の保険料を比較する ことです。
保険会社によって同じ金額の保障をつけても保険料が
違うこと があります。
非喫煙健康体か標準体でも保険料が変わってきます。

 

5つめは、加入時には保険料総額と保障内容で考えることです。
一般的に保険に入るときは月に支払えるかで考えがち
ですが、 本当に必要な保険かどうかは月額ではなく
総額
を出して考えると 必要な保険を絞って考えること
ができます。

 

保険という安心をどのように考えていくかは保険を
考えれる視点 を持つことで可能になります。

 

住宅ローンにも保険がついておりまして上記の内容を
踏まえて 知って頂くと見直しできるヒントが見えてきますよ。

 

相談会ではもっと詳しいこともお話できたらと思っておりますので
ご関心のある方はネストハウスのイベントへご参加くださいね。

リフォーム相談会 | 岩国市でリフォームならネストハウス

 

本年もよろしくお願い致します。   感謝!!

キーワード検索

アーカイブ