2025.01.17
- スタッフブログ
new
家づくり初心者がセミナーに参加するメリット
皆様1月も半ばを過ぎた頃になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
「2025年は家づくりを始めたい」と年始に目標を立てられた方も多いのではないでしょうか。ネストハウスにも、続々と初めて見学会に来られる方が増えていますよ!
ちなみに、「年始から家づくりを考え始めるメリット」も私がブログでお伝えしているのでこちらもどうぞ
▶︎https://nest-h.com/blog/81494/
心とスケジュールに余裕があるうちに行動を始めるのが2025年のお家づくり成功のカギですよ✨
ということで、今回は「各住宅メーカーで開催されているセミナーって参加するといいことあるの?」という疑問にお答えします。「家づくり初心者がセミナーに参加するメリット5つ」をご紹介!
プロから専門知識を得られる
何年もの間お客様と関わり、資金計画や土地探しをしてきたコンシェルジュから家づくりの基本や現在の傾向・注意点を直接学べたり、その会社の責任設計士から注文住宅のイメージづくりの考え方や暮らしやすい間取りの作り方などを直接学べたり、「プロから専門知識を得られる」というのが1番の大きなメリットです!ネット検索でなんでも欲しい情報が手に入る時代ですが、手に入れられる情報が多すぎると、どれを信用していいものか困ることも出てきますよね。現場に1番近いプロから教わると、具体的で正確な情報がわかります。
自分たちの要望を明確にできる
家づくり初心者の方に多いのが「自分たちが何がしたいのか分からない」ということ。家づくりの流れや注意するべきこと、様々な選択肢を知ってこそ自分たちの家づくりにおいての「こうしたい」という希望やその優先順位、こだわりポイントが見えてきます。要望を明確にしていくことで、家族のライフスタイルや将来の暮らしにも合った家づくりができますよ。
疑問をすぐ解決できる
「こうしたい」という希望やその優先順位、こだわりポイントが見えて、要望が明確になっていくと必ず出てくるのが不安と疑問。考えが深くなっていくと色々なことに気が付くようになりますね。セミナー中に出てきた不安と疑問はその場ですぐ解決してしまいましょう!ネット検索だと一般的な回答しか得られないことも多いですが、プロに直接聞くと、自分たちのケースに合った解決方法を聞くことができるかもしれませんよ。セミナーが終わって後日でも、関わりがあればちょっとした質問もしやすいですね。
費用・スケジュールを具体的にできる
実際の費用感や住宅ローンの計画、工期のスケジュールのイメージがつきやすくなり、お家づくりを考えやすくなります。相談前は「○○万円程度」かなと自分たちで予算を立てていたところ、セミナーに参加・相談したら「実は○○万円でも余裕を持って払える」と分かったり、会社によって違う工期も、その期間かかる理由を聞けば、他の会社の工期も予想がつきやすくなったりするでしょう。家づくりに関わる隠れたコストや節約のヒントをもらえることもあるかもしれませんよ。
失敗のリスクを減らせる
実際にお家を建てた方の成功例や失敗しない家づくりのための考え方を学ぶことで後悔のない家づくりに!失敗しない家づくりは学びで叶えることができますよ。セミナーは初めて家づくりをする方にとって、計画を成功させる大きな一歩になります☺️
失敗しない家づくりは学べます!
ネストハウスでも、2/10(月)までお家づくりに関するセミナーを3種類開催!
すまいのスクール 今すぐ入居できる! 住み替え講座
すまいのスクール ネットに出てない! データから見る本当のお財布事情
すまいのスクール ハズレの土地を選ばない 3つのポイント
ネストハウスの住まいのスクールに参加して2025年の家づくりを一緒に成功させましょう✨
岩国市で新築一戸建て注文住宅ならネストハウス
山口県岩国市由宇町3915
0827-63-1681
□ 公式Facebook
□ 公式Instagram
□ 公式Pinterest
□ You Tubeチャンネル
▽LINE公式アカウント(イベント情報や家づくりに役立つ情報を配信中!)