2025.02.26

- スタッフブログ

すきなもの

みなさまこんにちは!

花粉シーズンが本格化してきましたね(>_<)

花粉が飛びはじめたあたりから目がしょぼしょぼし始めた経理の藤井でございます

変なところで人一倍早い花粉センサーが働いています(笑)

 

さてみなさま、すきなものはどんなものがありますか?

私はすきなものは多々ありますが、中でも小学生の頃から漫画が大好きで、

色々なジャンルの漫画を読んできました

今はデジタルもありますが、私は紙がいいですね~

インクのにおいや、本によって紙質が違うので、五感で読む感じがすきです

本屋に行くとあの空間がとてもすきですね

結構長い間店に滞在しても苦ではないです

最近、まちの書店が閉店していくとゆうニュースもみますが、個人的には残ってほしいですね

ネットでも購入できますが、手に持って悩みたいですね

忙しい毎日の悩むとゆう贅沢な時間です

本屋にいるとあっという間に時間が過ぎてしまいます

私は少年ジャンプの世代ですから、面白そうなものがあればついつい買って読んじゃいますよね( *´艸`)

そして大体続きものだから無限ループに陥ります(笑)

なので、ものすごい量の本が我が家にはあります。。。

自宅に置けなくて、実家に避難している子達もいます(^^;)

なにせ小学生の頃から買い続けたものですから、、、手放せないのです

一度は手放そうと考えましたが、母の友人に

『手放したら二度と手にせんし、子どもがおるけん残しといたら』と言われ

それもそうだなと(言い訳のように)、現在も増え続けてます(^^)

子どもが巣立ったら1部屋まるまる本だけの部屋にして、お気に入りのソファーで優雅に読書にふけっていたいですね( *´艸`)

そのためにはいつまでも読み続けれるように、目を大事にしていきたいですp(^^)q

最近老眼が気になりますので。。。

何かおすすめの本がございましたらぜひ!教えて下さい♪

キーワード検索

アーカイブ