2025.05.10
new
イロハーブマルシェで感じること

ご覧いただきありがとうございます。
ネストハウスの企画をしておりますホーリー(堀川)でございます。
本日、マルシェが終わったばかりではありますが、
今回もたくさんの親子のお客様が来場されました。
私は受付とミニゲーム(今回は宝さがしをしました。)をしつつ、全体を見ておりますが、
よく目に入るのは、親子の共通の変化を感じることがあります。
・最初は、「ここはなんだ?」というような表情で来られ、
30分くらいすると、イロハーブの庭で親子で楽しそうに遊び、
1時間もすると今度は子供同士が遊びだして、見知らぬママ同士も
お話し始めることもよく見かけます。
イロハーブに来られる方は優しい方が多くてちょっぴり控えめで、
まわりの人も気遣える。そんな風景を見てこちらがほっこりしています。
イロハーブマルシェで感じますのは、いつの間にかイロハーブの空間を
好きになっていただき、なんか懐かしいような居心地の良さを感じてもらえているのではと思います。
毎月第2土曜日はイロハーブマルシェにもご参加くださいませ。


工務店が展開するイロハーブの施設。
10年20年後ここへきた子供達がこの場所を懐かしんで、親子でまた来てもらえると嬉しいなと思います。