2025.05.18
- スタッフブログ
new
蒸し暑さに負けるな

皆さまこんにちは。ネストハウスの江田です。
九州南部では5月16日に梅雨入り
平年より2週間早い梅雨入りでした。
ここ最近急に蒸し暑さを感じていましたので
山口県も平年より早くに梅雨入りするかもですね。

暑さはある程度耐えれるものの蒸し暑さは体力を
奪われます。梅雨はいつも憂鬱ですね。
蒸し暑さを防げると良いですよね。
梅雨の蒸し暑さ対策ではお家の性能が考えられます
最近のお家は性能が良くなっていて快適な空間をつくることが
できます。
ただ、玄関の出入りや窓の開け閉めなどで外気が入ってしますと
すぐに快適な空間がつくれないこともあります。
そんな時により効果を上げていける素材があります。
漆喰壁になります。


漆喰壁には湿度を調節する効果やニオイを分解してくれる効果があります

17日と18日の2日間で開催した見学会のお家の壁は漆喰壁になります。
外は蒸し暑さを感じていましたが、玄関入るとひんやりとしました。
完成したばかりですが、新築特有の接着剤などのニオイもなく居心地の良い
空間がつくられておりました

空間が快適だと自然と人が集まったり
ほっこり出来る時間もつくりやすくなりますよね。
蒸し暑さが苦手な方は漆喰壁の効果を体感してくださいね。
由宇にあるイロハーブではいつでも体感できる会場がございます。
遊びに来て下さいね。