感謝申し上げます
中国地方も高い山は紅葉が始まっているそうですね。
平地では今年は急激に気温が低くなってきた感じがいたします。
暖房のスイッチを入れようか、入れまいかと悩む此の頃です。
先月、私、寺尾の木彫りの作品をほんまもん館に展示をさせて頂きました。
お褒めの言葉を頂いたりしました、本当に展示してよかったと思っています。
皆様ありがとうございました。展示を進めて下さいました、ネスト、スタッフの皆様にも感謝です。
上、ほんまもん館展示の様子。 下、市美展、展示の様子。
今年、市美展において入賞したのが展示のきっかけでした。
私の木彫りを始めたきっかけを少しお話いたします。おそらく5歳か6歳の頃
私の大好きな祖父に、ホウの板に「牛」をレリーフ調に彫ったのを褒めてくれたのがきっかけです。
古い話ですが、47歳になるまでずっと、木彫りへの想いがありました。彫り始めて10年目です。
作品は7作しかありません。なぜか、それはビール片手に彫るからであります。
好きな人からの一言は重みがあります。47歳で始めましたが、気持ちは小学生のつもりです。
作品が貯まりましたらまた、展示いたします、皆様見に来てくださいね。
上、右は作成途中の作品です、来年の市美展、出品予定です。
市美展はすばらしい作品が多く出品されます、是非一度お出かけください。