2025.07.18
- スタッフブログ
new
土地探しは難しい..
みなさまこんにちは、ネストハウスコンシェルジュの小田でございます。
最近は水道の蛇口をひねっても中々水が出ずぬるま湯ばかり..
猛暑で水道管が熱せられているのでしょうね。
(水道局に問い合わせると管の中の水を回してくれた地域もあるので、ご参考に!)
井戸水の蛇口をひねるとすごく気持ちよかったので、夏に井戸良いなあと感じたこの頃です。
先日はご新築の完成に伴い、お引渡し式を行わせていただきました🏠

セルロースファイバーの断熱材に、オール樹脂サッシにトリプルガラス。玄関ドアも気密性の高いものをご採用いただいたことで、UA値は0.39を記録しHEAT 20 G2グレードを満たすお家となりました。
奥様こだわりの間取りで叶ったリビング横の和室で兄妹が新居初お菓子をぱくり。
これからこんな暮らしが送られるのだろうな..と思い、とても微笑ましい光景でした(^^)
また定期点検やイロハーブのオーナー様イベント等でお子様の成長の様子も見られたらなと思う出来事でした。
土地って今すぐ契約できないの??のお話。

さて、本日は土地のお話のお知らせです。
新築の注文住宅や規格住宅を検討するにあたって、土地 は切っても切り離せないもの。
住宅を検討する=土地を検討する ことが多くの場合発生いたします。
ネットや地域情報誌で情報が手に入るので、眺めたことがある方も多いのではと存じます。
そんな情報が手に入りやすい住宅用地ですが、実は購入しようと思ったら一定の条件を満たす必要があり、
特に住宅ローンを前提に土地を購入するケースでは、良い土地と出会ってもすぐに購入できないのです。
後悔しない土地選びのためには、きちんと準備が準備ができていると理想的なので、以下ご紹介いたします。
住宅ローンで土地を購入するときの、3つの準備
①土地を予約・購入希望するには「住宅ローン仮承認」が必要!
この土地良さそう!この土地で住宅の計画を進めたい!と出会いがあった時に、ローンで購入を見据える場合は、実はすぐに購入希望を不動産屋さんに申し伝えられません。
土地の持主様と不動産屋さんは必ず、「この人ほんとに土地を買えるんだろうか..」という観点を見ます。
もちろん現金精算ならこのステップは問題なしなのですが、
契約後に「やっぱりローン無理でした!」は皆様にとってリスクなので、事前にローン承認を求められます。
そしてのちに「重要事項説明書」と呼ばれる契約に必要な書類に、借入先や借入金額の記入が必要なので、不動産屋さんとしても必要な情報となるのです。
②ローン仮承認を得るには、「資金計画書」が必要!
そんな、銀行に対する申請なのですが、銀行に行ってただちに正確な審査が受けられるわけではないのです。
銀行(または保証会社)は個人の勤め先や年収、年齢や健康状態のほか、「土地の担保評価」と「建物の担保評価」を審査します。
土地の評価は、ネットに記載されている情報で足りるので問題なしですが、
建物の評価は建築会社と協力しないと得られません。
特に注文住宅をお考えの方は、形が無いものを担保評価してもらうことになるので、建築会社の財務体質・銀行と会社の過去の取引・建築物の信頼度・会社の存続性 など、「会社の評価」と紐づく点も多くございます。
銀行はそれら評価を、資金計画書記載事項を基に審査しますので、建築会社と協力して資金計画書の作成が必要なのです。
(個人で銀行で審査を受けることも可能ですが、精度を高めるには建築会社と協力することがおすすめです!)
③資金計画書を作るには、「パートナーとなる建築会社を決める」ことが必要!
上記のような詳細な資金計画は、複数の建築会社を比較しながら検討する段階では、中々得られません。
建物や建築会社の考え方、付き合いたい人であるかどうか..など、心に決めたパートナーとなる建築会社と詰めて話をすることで、建物・土地・別途付帯工事・諸経費 など、詳細な資金計画が得られるでしょう。
ましてや価格交渉など駆け引きが生じるようであれば、中々心を開いて建設的な会話がしにくいと思いますので、土地や銀行ローン、第三者が関わってくる重要なお話は、パートナーとなる建築会社・担当者・社長 と話をされることをおすすめいたします!

中々土地探しは難しいですし、経験も少ないことです。
同じ土地が無いので比較もしづらいでしょう。
ローンで土地を購入するときは、パートナーとなる建築会社を先に決めてみられると、間違いが起きにくいハッピーな住まいの計画に近づくのではないでしょうか(^^)
ネストハウスは広島県廿日市市~山口県周南市のエリアで新築注文住宅や不動産のご相談承りますので、
どうぞご活用くださいませ◎
岩国市で新築一戸建て注文住宅リフォームリノベーションならネストハウス
山口県岩国市由宇町3915
0827-63-1681
□ 公式Facebook
□ 公式Instagram
□ 公式Pinterest
□ You Tubeチャンネル
▽LINE公式アカウント(イベント情報や家づくりに役立つ情報を配信中!)