2025.08.27

- スタッフブログ

new

イロハーブで見つけた、秋の香り

みなさまこんにちは!

まだ朝から暑い日が続きますね💦

今日から中学校は新学期です(^^)/

1週間前くらいから『宿題は終わった?』と何度、子ども達に聞いたでしょうか。。。

終わってないとゆうから何度も確認してしまいます。。。(何事も確認が大事なので(笑))

何度も聞かれたくないのならさっさと片付ければいいのにと思う、経理の藤井でございますm(__)m

今日は登校1日目なのにテストだそうです(^^;)

『休み』といえどやることがたくさんあって『休み』ではないのかも?

 

さて、暑い暑いといいながら、何だか秋の香がしてきたように感じます。

日の出は段々と遅くなり、日の入りは早くなってきたように思います。

ふと本社の窓から外を眺めると、イロハーブの庭の木々は秋に向けて色が変わってきているように見えます。

植物はすごいですね!

毎日変わらず暑いと思っていても、植物の中では日々着々と次の季節に向けて準備をしていると思うと人間なんてちっぽけなもんだなと思います( *´艸`)

段々と秋色に色づくイロハーブも見ものですよ♪

イロハーブで四季の移り変わりを楽しんでみてくださいね(*^-^*)

女子稽古会

山口県では『山口県剣道女子稽古会』とゆうものが地区の持ち回りで開催されます。

女性なら年齢経験問わず参加でき、小学生までの男子なら参加できます。

8月は岩国が担当でしたので、地元『ゆうたん』にて開催されました!

なんといってもゆうたんの小体育室は冷房が入るのでとても快適です( *´艸`)

夏場は冷房がないととてもとゆうかめっちゃくちゃ暑くて倒れそうになります。。。

暑いと稽古とゆうより修行ですね。。。

それでもそれに打ち勝つと次のステージが見えるのでしょうが、いかんせんたどりつけません。。。まだまだ未熟者です。。。

女子稽古会は稽古自体とても楽しくて、とても素敵でかっこいい先生方がたくさんおられます。

山口県代表として試合に出られる方も一緒に稽古をして下さいます。

みなさんパワーがすごくて、いつもこちらが元気をもらえます。

尊敬するとても大好きな先生方です(*^-^*)

稽古はみんな自然と笑顔になって、えらいはずの稽古もすごく楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

いつもその地区で幹事をして下さる先生方には感謝です。

準備等々大変と思いますが、稽古する人たちを受け入れて下さることがありがたいと思います。

剣道は生涯スポーツです。自身の体と向き合いながら、その年齢にあった剣道になっていきます。

私も長く続けれるように自己管理をしっかりしていきたいと思う今日この頃ですp(^^)q

キーワード検索

アーカイブ