blog ブログ

スタッフブログの検索結果(117件)
ブログトップ-
2025.03.01 - スタッフブログ
いろんな間仕切りについて
皆さま、こんにちは!くらし支援課のツジです。 気が付けば3月に突入💦 年が明けてからあっという間に日々が過ぎ去ってしまいますね(*_*) 私はお家のメンテナンスやリフォームを担当しておりますので お客様宅へよくお伺いする機会があるのですが、 3月と言えばお雛様🌸 キレイなお人形たちがオシャレに飾られていて 見ていて懐かしく、ノスタルジックな思いに….。o○ 私が小学生の時に、春先にお祭りが開催されて 屋台の準備をしているなかワクワク下校していましたが 最近ではお祭りもめっきり減ってしまいましたね、、、 その季節ならではのものを見かけると つい昔の思い出に浸ってしまいます(*^-^*) -
2025.02.28 - スタッフブログ
現場こそ宝
みなさん、こんにちは(^^♪ 設計の村田です。 少しずつですが、暖かくなってきたような? 花粉症の方には、怖さもあるかもしれませんが 鼻水がでても、目がしばしばしても、くしゃみが出ようが 花粉症なわけないと信じ込む私には 春が待ち遠しくワクワクしてしまいます。 寒暖差のつく季節、体調にはご注意を! 私も原因不明の体調不良に悩まされ、寒さからかぎっくり腰 なんのっと、春の陽気を楽しみに体調管理に励んでおります(^^)/ さて、本日ご紹介いたしますのは ネストハウスの家づくり根源、完成物件の勉強会です。 -
2025.02.27 - スタッフブログ
こだわりいっぱいの造作洗面化粧台
インテリアコーディネーター課 小木本です。 2月もあと一日で終わり、いよいよ卒業シーズンにも突入し春が近づいてきましたね。 本日はネストハウスの造作洗面についてご紹介させていただきたいと思います。 造作洗面は、ネストハウスのお家の中でも皆様こだわってくださるポイントのひとつつです。 既製品の洗面台とは違い、洗面ボウル・ミラー・収納をお好みや用途に応じてカスタマイズすることができます。 こちらのボウル付カウンターはシームレスで、お手入れも簡単ですしカラー展開も豊富なので、様々な雰囲気に仕上げることができ人気です。 水回りのお手入れがしやすいのはとっても助かりますね。 -
2025.02.26 - スタッフブログ
すきなもの
みなさまこんにちは! 花粉シーズンが本格化してきましたね(>_<) 花粉が飛びはじめたあたりから目がしょぼしょぼし始めた経理の藤井でございます 変なところで人一倍早い花粉センサーが働いています(笑) さてみなさま、すきなものはどんなものがありますか? 私はすきなものは多々ありますが、中でも小学生の頃から漫画が大好きで、 色々なジャンルの漫画を読んできました 今はデジタルもありますが、私は紙がいいですね~ インクのにおいや、本によって紙質が違うので、五感で読む感じがすきです 本屋に行くとあの空間がとてもすきですね 結構長い間店に滞在しても苦ではないです 最近、まちの書店が閉店していくとゆうニュースもみますが、個人的には残ってほしいですね ネットでも購入できますが、手に持って悩みたいですね 忙しい毎日の悩むとゆう贅沢な時間です 本屋にいるとあっという間に時間が過ぎてしまいます -
2025.02.24 - スタッフブログ
新たな門出
皆さまこんにちは。ネストハウスの江田です。 毎日寒い日が続いておりますね。 朝晩と肌寒く感じております。 ご体調など崩しやすい季節でもありますのでご自愛くださいませ。 さて、2月も終盤に入りましたね。 時期として受験生の方は試験があったり、確定申告をそろそろ準備という方も多いのかと思います。 -
2025.02.20 - スタッフブログ
繋がることの大切さ
寒いのか暖かいのかよく分からない気温が続いてますね。 イロハーブカフェの國井です。 突然ですが、人と人の繋がりって大切だと思いませんか? 2月も後半となり、3月。別れと出会いの春が近づいて参りました。 とても個人的なことですが、イロハーブカフェでは一昨日新年会を開催いたしまして(今更) 岩国のチンクエポンテさんで美味しいお料理をいただきました。 ↓チンクエポンテさんのInstagramです。 チンクエポンテ(@cinque.ponte) • Instagram写真と動画 -
2025.02.18 - スタッフブログ
お家の換気
みなさま、こんにちは。 工務部の寺田です。 先週の寒波が過ぎ去り、日中はアウターを脱いでも心地よい季節のなりましたね🌸 今回は、ネストハウスが採用している換気システムについてお話いたします。 換気には、 第1種換気の強制給気、強制排気 第2種換気の強制給気、自然排気 第3種換気の自然給気、強制排気 の3種類があります。 ネストハウスでは、第1種換気、かつ熱交換型を採用しております。 -
2025.02.16 - スタッフブログ
うきうき
先日、東京出張に行ってきました。 どこへ行っても人が多くて、 いろんな言語が 飛び交っている 活気のある場所。 そして 街中のディスプレイもカラフルで とても華やか。 歩いている私たちも 自然と気持ちが上がっていくのがわかりました。 -
2025.02.15 - スタッフブログ
断熱効果を実感する時
こんにちは。インテリアショップ 石川です。 突然ですが朝の習慣ってありますか? -
2025.02.14 - スタッフブログ
イロハーブから生まれるご縁
イロハーブでお話をした事がきっかけで、 後日、平田にあるリッシュの森という景観の美しいモデルハウスを 一緒に観てまわることとななったのですが、 偶然にも代表石川も時間がとれ、3人で観ることになりました。 私は、何度か観たことがあったものの、 ここを作った石川の想いをちゃんと聞いた事がありませんでした。 現地に到着し、案内が始まると、石川から、 「僕が社長に就任して初めて手がけた場所で、ここには僕の想いが沢山詰まっているんです。」 そこは分譲地で11棟の内9棟が建っている場所なのですが、 景観がなんとも美しく、外壁の仕切りを設けず、植物を植えて仕切りを表現。 開放感と自然とののバランスが絶妙で、石川からも外の景観の話だけで、30分近くお話しされ こちらもワクワクした気持ちの中、寒さも忘れて聞き入っておりました。 -画像は建てられる前の写真です-